• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芦塚 あおい  Ashizuka Aoi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50761087
所属 (現在) 2025年度: 大阪河崎リハビリテーション大学, リハビリテーション学部, 講師
2025年度: 京都大学, 充実した健康長寿社会を築く総合医療開発リーダー育成リーディング大学院, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 大阪河崎リハビリテーション大学, リハビリテーション学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
同期的測定 / 呼吸リハビリテーション / 嚥下リハビリテーション / 呼吸 / 嚥下 / うつ/アパシー / 神経心理検査 / 日中活動量 / 睡眠 / BPSD / 認知症
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高齢者における呼吸リハビリテーションがもたらす呼吸と嚥下の協調性変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芦塚 あおい
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      大阪河崎リハビリテーション大学
  •  睡眠の質と日中活動量の客観的測定を用いた睡眠導入剤によるうつ/アパシー症状の改善研究代表者

    • 研究代表者
      芦塚 あおい
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      大阪河崎リハビリテーション大学

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Relevance of Cognitive Dysfunction and Comprehension of Abstract Words.2020

    • 著者名/発表者名
      Aoi Ashizuka, Fumie Tazaki
    • 雑誌名

      Cognition & Rehabilitation

      巻: 1 ページ: 56-60

    • NAID

      120007139606

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11402
  • [雑誌論文] Cognitive Reserve and Cognitive Rehabilitation.2020

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Takeda, Kumiko Terayama, Toru Furui, Ken Kamijima, Kazuki Nomura, Mi sa Nakamura, Aoi Ashizuka
    • 雑誌名

      Cognition & Rehabilitation

      巻: 1 ページ: 4-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11402
  • [学会発表] A Case Report of Neuropsychological Study of Huntington Disease Preceded by Cognitive Impairment.2020

    • 著者名/発表者名
      Aoi Ashizuka, Megumi Ogawa, Kazuto Nishinaka, Yoshitaka Ikejiri
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11402
  • [学会発表] 呂律がまわらない症状から発症した非流暢性進行性失語の1例について2019

    • 著者名/発表者名
      芦塚あおい, 宇高不可思, 西中和人, 池尻義隆
    • 学会等名
      日本神経心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11402
  • [学会発表] ハンチントン病が疑われた1例の高次脳機能障害について2019

    • 著者名/発表者名
      芦塚あおい, 小川 慈, 西中 和人, 池尻 義隆
    • 学会等名
      日本高次脳機能障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11402
  • 1.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  鐘本 英輝 (20838932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大篭 友博 (80584755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi