• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外村 彩夏  Hokamura Ayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50762704
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 農学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東海大学, 農学部, 講師
2021年度 – 2024年度: 東海大学, 農学部, 特任講師
2021年度: 東海大学, 農学部, 講師
2018年度 – 2020年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究代表者以外
小区分17020:大気水圏科学関連
キーワード
研究代表者
生分解性プラスチック / バイオプラスチック / ポリヒドロキシアルカン酸 / 食生活 / 大気汚染物質 / 糖代謝 / 生活習慣病 / PM2.5 / 分解酵素 / ポリアミド4 / ナイロン4 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 気候影響 / 光吸収散乱 / 組成変化 / 長距離輸送 / 黄砂 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  バンペイユ非可食部からのバイオプラスチック生合成システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      外村 彩夏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  食生活の違いがPM2.5成分暴露による糖代謝異常へ与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      外村 彩夏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  黄砂の生物化学組成の同定とその大気放射収支へ及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      張 代洲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  生分解性ナイロン4分解酵素の同定と分解性評価研究代表者

    • 研究代表者
      外村 彩夏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      東海大学
      熊本県立大学

すべて 2024 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Purification and characterization of an enzyme that degrades polyamide 4 into gamma-aminobutyric acid oligomers from Pseudoxanthomonas sp. TN-N12022

    • 著者名/発表者名
      Yurika Sasanami, Masayoshi Honda, Haruka Nishiki, Koichiro Tachibana, Hideki Abe, Ayaka Hokamura, Miwa Yamada
    • 雑誌名

      Polymer Degradation and Stability

      巻: 197 ページ: 109868-109868

    • DOI

      10.1016/j.polymdegradstab.2022.109868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14265
  • [学会発表] 正常マウスにおけるPM2.5成分曝露による糖代謝への影響2024

    • 著者名/発表者名
      井手 拓人、吉田 省真、唐渡 龍平、佐藤 祐介、田尻 絵里、下田 誠也、外村 彩夏
    • 学会等名
      第78回 日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13600
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas sp. TN-N1由来生分解性プラスチックナイロン 4 分解酵素の諸性質解明2022

    • 著者名/発表者名
      佐々浪 由梨香、本田 正義、外村 彩夏、阿部 英喜、山田 美和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14265
  • [学会発表] 生分解性プラスチックナイロン4分解酵素の精製と諸性質解明2021

    • 著者名/発表者名
      佐々浪 由梨香、外村 彩夏、河合 盛進、鈴木 宏昭、山田 美和
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14265
  • [学会発表] ナイロン4分解菌の単離とその分解性評価2020

    • 著者名/発表者名
      外村彩夏、森上佳衣子、橘弘一郎、山田美和、本田正義、阿部英喜、下田誠也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14265
  • 1.  張 代洲 (90322726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河本 和明 (10353450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  早坂 忠裕 (40202262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧 輝弥 (70345601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi