• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 佳奈  TAKAGI Kana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50770187
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, その他部局等, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 久留米大学, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語教育
キーワード
研究代表者以外
会話教材 / 日本語教育 / 初中級レベル会話 / 研究室コミュニケーション / 研究留学生
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  研究室コミュニケーションの円滑化をめざす日本語会話教材開発

    • 研究代表者
      山路 奈保子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] 口頭運用能力の差をもたらす環境的要因の分析-日本語コース終了後の研究留学生を対象とした追跡調査—2015

    • 著者名/発表者名
      高木佳奈,山路奈保子
    • 学会等名
      日本語教育学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520561
  • [学会発表] 自律的学習スタイルを獲得する上で学習者が抱える問題―日本語学習者へのインタビュー調査から―2014

    • 著者名/発表者名
      高木佳奈・山路奈保子
    • 学会等名
      2014年度日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520561
  • 1.  山路 奈保子 (40588703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  因 京子 (60217239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  アプドゥハン 恭子 (00184630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi