• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野澤 俊介  Nozawa Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50771325
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授
2017年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 客員研究員
2016年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
小区分80030:ジェンダー関連 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
phatic function / linguistic anthropology / institutions / harassment / Japan / harm / contact / metacommunication / semiotics
研究代表者以外
LGBT … もっと見る / life history / linguistic anthropology / language / sexuality / discourse / interview / josou / youth / SNS / social media / drag / gender / 相互行為 / 文化人類学 / 言語学 / サービス産業 / コミュニケーション / サービス労働 / アイデンティティ / 若者 / 女装 / セクシュアリティ / 言語 / メディア / ジェンダー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  On Social Contact: the Harassment Discourse in Contemporary Japan研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Life Histories of the Transformed: Identities on the Gender and Sexual Border

    • 研究代表者
      FURUKAWA Gavin
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  サービス産業とメディア文化における言語相互行為のジェンダー化に関する実証研究

    • 研究代表者
      FURUKAWA Gavin (Furukawa Gavin)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      上智大学
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The concentration booth and the handshaking lane: ideologies of the phatic2023

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Shunsuke
    • 雑誌名

      International Journal of the Sociology of Language

      巻: 2023 号: 284 ページ: 15-36

    • DOI

      10.1515/ijsl-2022-0083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01853
  • [雑誌論文] Idolatry and Mediumship: Topologies of Affect in Japanese Media Culture2021

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Shunsuke
    • 雑誌名

      Idology in Transcultural Perspective Anthropological Investigations of Popular Idolatry

      巻: 1 ページ: 259-285

    • DOI

      10.1007/978-3-030-82677-2_11

    • ISBN
      9783030826765, 9783030826772
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12509
  • [雑誌論文] 「荒らし」と相互忘却2018

    • 著者名/発表者名
      野澤俊介
    • 雑誌名

      相互行為におけるディスコーダンス: 言語人類学からみた不一致・不調和・葛藤

      巻: 1 ページ: 98-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [雑誌論文] 言語のキャラクター化: 遊戯的翻訳と引用2018

    • 著者名/発表者名
      野澤俊介
    • 雑誌名

      キャラ概念の広がりと深まりに向けて

      巻: 1 ページ: 217-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [雑誌論文] 情動の出来事性―インターフェイス・ライブ性・交感2017

    • 著者名/発表者名
      野澤俊介、難波阿丹、難波純也、仁井田千絵、近藤和都
    • 雑誌名

      東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究・調査研究編

      巻: 33 ページ: 1-30

    • NAID

      120006221367

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] The Phatic Function and the Liberal Imaginary of Communication2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozawa
    • 学会等名
      International Pragmatics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01853
  • [学会発表] Power of transition: Josou in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Ayumi & Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      American Anthropological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12509
  • [学会発表] Characterization and imagined languages2023

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      Yanai Initiative Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12509
  • [学会発表] 言語人類学における交感性2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozawa
    • 学会等名
      Poetics of Phaticity研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01853
  • [学会発表] Signs of Improper Contact: Harassment, Triggers, and Institutional Wellbeing2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozawa
    • 学会等名
      Anthropology of Japan in Japan (AJJ) Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01853
  • [学会発表] Raising Voice: A Conversation on the Structural Contradictions and Affordances of Mediated Voices2021

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Shunsuke
    • 学会等名
      American Anthropological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12509
  • [学会発表] Commentary on the Panel “Decentering Affective Labor: Gender and Labor in Japan’s Sex, Service, and Cultural Industries”2019

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      Association for Asian Studies 2019 Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Socialization to Contact: and the Value of Talk in Celebrity Culture2019

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Real nobodies: characterizing ordinary people2018

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      2018 American Anthropological Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] The Seiyuesque2018

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      Mechademia Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Pleasure, effacement, and 2.5D love2018

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      Symposium: Techno-Realities and Affective Creatures
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Commentary on the Panel “Recalibrating Normativities in Contemporary Japan: Gender, Race, and Communication”2018

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      2018 American Anthropological Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Refashioning Gendered Language and Body Among Japanese Youth at University Drag (Josou) Contests2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Ayumi; Nozawa, Shunsuke; Furukawa, Gavin
    • 学会等名
      2018 Japanese Society of Cultural Anthropology Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Panel comments: Language Ideologies on the Move: Scales and Stakes of Linguistic Alterity2017

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      21st Asian Studies Conference Japan (ASCJ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] Characterization and ludic translation: the culture of citationality in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      15th International Pragmatics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • [学会発表] The voice-work and the labor of animation in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, Shunsuke
    • 学会等名
      Conference: Labor of Animation, Academia Sinica
    • 発表場所
      Taipei(台湾)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02032
  • 1.  FURUKAWA Gavin (10773351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宮崎 あゆみ (90750216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山下 里香 (70774206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉森 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi