• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 文  Sugiyama Aya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50778280
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 講師
2019年度 – 2022年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 助教
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 助教
2017年度: 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 疫学・予防医学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
国際比較 / 因果媒介分析 / 行動 / 大規模ヘルスデータ / 健康格差 / マルコフ確率モデル / 自然史 / 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD) / レセプト解析 / 医療ビッグデータ … もっと見る / 疫学調査研究 / 脂肪肝 / NAFLD / 非アルコール性脂肪性肝疾患 … もっと見る
研究代表者以外
B型肝炎ウイルス / 献血 / 献血行動 / 需要と供給 / 献血推進 / 数理疫学 / 社会医学 / 肝炎撲滅 / 政策研究 / 血清疫学 / 出生コホート / 年齢・時代・コホートモデル / 一般化線形モデル / 血液製剤 / NAFLD/NASH / NDB / 医療ビックデータ / 飲酒 / FIB4-index / 医療ビッグデータ / 血清疫学研究 / 数理疫学的モデル / 自然史 / 大規模コホート研究 / NASH / NAFLD / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / elimination of HBV / 小学校健診 / 妊婦検診 / Elimination of HBV / 妊婦健診 / カンボジア / SDGs / 乾燥濾紙血 / HBV母子感染予防 / 乾燥濾紙血法 / サーベイランスシステム / HBVワクチン効果評価 / 妊婦 / 母子感染 / B型肝炎ウイルス(HBV) / 血液事業 / 将来推計 / マルコフモデル / 肝癌サーベイランス / 肝がんサーベイランス / 成長曲線モデル / 生存率 / 検診の有効性 / 倍加時間 / 指数モデル / 生存時間分析 / がん検診の有効性 / リードタイムバイアス / 疫学 / 有病率 / 肝疾患関連患者数 / 重複疾患患者数推計 / レセプト / 診療報酬記録 / 患者数推計 / 重複疾患 / C型肝炎 / B型肝炎 / 肝炎ウイルス / 遺伝子解析 / 血液透析患者 / C型肝炎ウイルス感染 / HBs抗原陽性率 / HCV RNA陽性率 / HCV抗体陽性率 / C型肝炎ウイルス(HCV) / 血清疫学調査 / 転帰調査 / 生命予後 / 肝炎ウイルス感染 / 血液透析患者集団 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  日本社会における健康格差の現状分析とその形成メカニズムへの考察研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      広島大学
  •  感染理論に基づくHBV感染動態可視化と評価: Global HBV排除への疫学的貢献

    • 研究代表者
      田中 純子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  数理モデルに基づく献血者数と血液製剤需要の将来推計

    • 研究代表者
      秋田 智之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      広島大学
  •  医療ビッグデータ解析による非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の自然史解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  非アルコール性脂肪性肝疾患NAFLDの実態と自然史の解明に関する複合疫学研究

    • 研究代表者
      田中 純子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      広島大学
  •  献血の需要と供給の将来予測:日本人の献血行動推移確率に基づくシミュレーション

    • 研究代表者
      田中 純子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  SDGs目標のウイルス肝炎排除を目指したアジア地域の共同開発研究

    • 研究代表者
      田中 純子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  血液透析患者におけるC型肝炎ウイルスキャリアの生命予後と遺伝子解析による病態解明

    • 研究代表者
      片山 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      安田女子大学
  •  診療報酬記録の再構築・再分類に基づいた肝疾患関連患者の重複疾患数の推計

    • 研究代表者
      大久 真幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  がん検診の生存率改善評価方法の構築と肝癌サーベイランスへの適用

    • 研究代表者
      秋田 智之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Trend of blood donors entering the coronavirus pandemic era and challenges: Age-Period-Cohort analysis using 75.5 million all blood donations data during 2006-2020 in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Imada H, Akita T, Sugiyama A, Tanaka J
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: - 号: 6 ページ: 1184-1194

    • DOI

      10.1111/trf.17387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10556
  • [雑誌論文] Distribution of FIB-4 index in the general population -Analysis of 75,666 residents who underwent health checkups-2022

    • 著者名/発表者名
      Aya SUGIYAMA, Akemi KURISU, Bunthen E, Serge OUOBA, Ko KO, Anvarjon RAKHIMOV, Tomoyuki AKITA, Takayuki HARAKAWA, Toru SAKO, Makoto KOSHIYAMA, Takashi KUMADA, Junko Tanaka
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterology

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [雑誌論文] Authors’ response to ‘Prevalence and Incidence of Fatty Liver for People Who Took Part in A Health Checkup in 2008-2019 in Japan’2022

    • 著者名/発表者名
      Aya Sugiyama, Akemi Kurisu, Tomoyuki Akita, Junko Tanaka
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: in press 号: 6 ページ: 1478-1478

    • DOI

      10.1111/liv.15248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [雑誌論文] Prevalence and genotype distribution of viral hepatitis B in Cambodia between 1990 and 2020: a systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Bunthen E, Pichetra Ou, Serge Ouoba, Md Razeen Ashraf Hussain, Ko Ko, Shintaro Nagashima, Aya Sugiyama, Tomoyuki Akita and Junko Tanaka
    • 雑誌名

      Archive of Public Health

      巻: 13 号: 1 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1186/s13690-022-00880-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0262
  • [雑誌論文] 大規模レセプトデータ解析によるNASH診断前生検実施割合の実態把握2022

    • 著者名/発表者名
      杉山文 栗栖あけみ 熊田卓 田中純子
    • 雑誌名

      肝臓

      巻: 63 ページ: 211-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12204
  • [雑誌論文] 健診受診者集団におけるNAFLD の疫学.2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 文、栗栖 あけみ、田中 純子.
    • 雑誌名

      月刊糖尿病

      巻: 135 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [雑誌論文] Relationship between drinking frequency and fatty liver prevalence or incidence in Japanese undergoing health checkup in 2008-20192021

    • 著者名/発表者名
      Aya Sugiyama, Akemi Kurisu, Serge Ouoba, Bunthen E 1, Ko Ko, Anvarjon Rakhimov, Md Razeen Ashraf Hussain, Tomoyuki Akita, Takayuki Harakawa, Toru Sako, Makoto Koshiyama, Junko Tanaka
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: 41 号: 12 ページ: 2914-2923

    • DOI

      10.1111/liv.15055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [雑誌論文] Hepatitis B surface antigen seroprevalence among pre- and post-vaccine cohorts in Cambodia, 20172019

    • 著者名/発表者名
      Ork Vichit、Woodring Joseph、Shafiqul Hossain Md.、Wasley Annemarie、Nagashima Shintaro、Yamamoto Chikako、Chuon Channarena、Sugiyama Aya、Ohisa Masayuki、Akita Tomoyuki、Ko Ko、Mao Bunsoth、Tanaka Junko
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 37 号: 35 ページ: 5059-5066

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2019.06.073

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0262, KAKENHI-PROJECT-17H04168
  • [雑誌論文] Cost-effectiveness analyses of anti-HCV treatments using QOL scoring among patients with chronic liver disease in the Hiroshima prefecture2018

    • 著者名/発表者名
      Kaishima T, Akita T, Ohisa M, Sakamune K, Kurisu A, Sugiyama A, Aikata H, Chayama K, Tanaka J
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 509-520

    • DOI

      10.1111/hepr.13053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19817, KAKENHI-PROJECT-17H03589
  • [雑誌論文] Incidence and risk factors of colorectal cancer based on 56,324 health checkups: 7 years retrospective cohort study2018

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Ohisa M, Sako T, Harakawa T, Sakamune K, Nagashima S, Sugiyama A, Matuura Y, Tanaka J
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 33(4) 号: 4 ページ: 855-862

    • DOI

      10.1111/jgh.14020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19817, KAKENHI-PROJECT-17H03589
  • [雑誌論文] Reduced prevalence of hepatitis B surface antigen positivity among pregnant women born after the national implementation of immunoprophylaxis for babies born to hepatitis B virus-carrier mothers in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Ohisa M, Nagashima S, Yamamoto C, Channarena C, Fujii T, Akita T, Katayama K, Kudo Y, Tanaka J
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 47(12) 号: 12 ページ: 1329-1334

    • DOI

      10.1111/hepr.12943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19817, KAKENHI-PROJECT-17H03589, KAKENHI-PROJECT-17H04168
  • [雑誌論文] Pilot study for hepatitis virus screening among employees and effective approach to encourage screened positive employees to receive medical care in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Fujii T, Nagashima S, Ohisa M, Yamamoto C, Channarena C, Akita T, Matsuo J, Katayama K, Takahashi K, Tanaka J
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 48(3) 号: 3

    • DOI

      10.1111/hepr.12986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19817, KAKENHI-PROJECT-17H03589
  • [学会発表] Future Blood Donor Numbers Considering the Trends of Blood Donors during the COVID-19 Pandemic2024

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Imada, Tomoyuki Akita, Aya Sugiyama, Junko Tanaka
    • 学会等名
      NERPS2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10556
  • [学会発表] COVID-19による行動制限を考慮した年齢-時代-出生コホートモデルを用いた献血者数の将来推計2023

    • 著者名/発表者名
      今田寛人、秋田智之、杉山文、田中純子
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10556
  • [学会発表] Prevalence and genotype distribution of hepatitis B among pregnant women in Siem Reap province, Cambodia2022

    • 著者名/発表者名
      Bunthen E, Ko Ko, Shintaro Nagashima, Serge Ouoba, Kanon Abe, Aya Sugiyama, Kazuaki Takahashi , Rattana Kim, Vichit Ork, Md Shafiqul Hossain, Junko Tanaka
    • 学会等名
      The 31st Conference of the Asian Pacific Association for the Study of Liver (APASL 2022, SEOUL_Korea)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0262
  • [学会発表] The sero-epidemiological study on the prevalence of hepatitis B virus infection among the pregnant women and their newborn baby in Cambodia2021

    • 著者名/発表者名
      Bunthen E, Ko Ko, Shintaro Nagashima, Serge Ouoba, Kanon Abe, Aya Sugiyama, Kazuaki Takahashi, Rattana Kim, Vichit Ork, Md Shafiqul Hossain, Junko Tanaka
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0262
  • [学会発表] 健診エコー受診者集団におけるFIB-4 indexの分布2021

    • 著者名/発表者名
      杉山文、栗栖あけみ、田中純子
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [学会発表] 飲酒量別にみた脂肪肝の疫学的実態把握-大規模住民健診を用いた検討-2021

    • 著者名/発表者名
      杉山文、栗栖あけみ、田中純子
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [学会発表] The relationship between the frequency of drinking and incidence of fatty liver in Japanese cohort undergoing health checkups during the period 2008-20192021

    • 著者名/発表者名
      Aya SUGIYAMA, Akemi KURISU, Serge OUOBA, Bunthen E, Ko KO, Anvarjon RAKHIMOV, Md Razeen Ashraf HUSSAIN, Tomoyuki AKITA, Takayuki HARAKAWA, Toru SAKO, Makoto KOSHIYAMA, Junko TANAKA
    • 学会等名
      European Association for the Study of the Liver (EASL) Digital NAFLD Summit 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [学会発表] Prevalence of Hepatitis B virus (HBV) infection in Cambodia: A Systematic Review and Meta-analysis of published studies2021

    • 著者名/発表者名
      Bunthen E, Pchetra Ou, Sugiyama Aya, Akita Tomoyuki, Tanaka Junko
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0262
  • [学会発表] Prevalence of fatty liver and advanced fibrosis by using ultrasonography and FibroScan in a random sample of general population2021

    • 著者名/発表者名
      Aya Sugiyama, Yuko Nagaoki, Megumi Mino, Hiroomi Kodama, Kanon Abe, Hirohito Imada, Serge OUOBA, Bunthen E, Ko Ko, Tomoyuki Akita, Toru Sako, Kazuaki Chayama, Junko Tanaka
    • 学会等名
      American Association for the Study of Liver Disease The Liver Meeting 2021(AASLD)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [学会発表] Liver biopsy implementation rate for diagnosis of NASH in Japan - analysis for big data of health insurance claims-2021

    • 著者名/発表者名
      Aya SUGIYAMA, Akemi KURISU, Junko TANAKA
    • 学会等名
      JSH International Liver Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12204
  • [学会発表] Prevalence of Hepatitis B virus (HBV) infection in Cambodia: A Systematic Review and Meta-analysis of published studies2021

    • 著者名/発表者名
      Bunthen E, Pichetra Ou , Aya Sugiyama, Tomoyuki Akita, Junko Tanaka
    • 学会等名
      第31回日本疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0262
  • [学会発表] Population-basedビッグデータ解析によるNAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の疫学的実態2020

    • 著者名/発表者名
      杉山文、栗栖あけみ、秋田智之、腰山誠、原川貴之、佐古通、田中純子
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会(一般演題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [学会発表] Population-basedビッグデータ解析によるNAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の疫学的実態2020

    • 著者名/発表者名
      杉山文 栗栖あけみ 秋田智之 腰山誠 原川貴之 佐古通 田中純子
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12204
  • [学会発表] 一般集団におけるFIB4index分布とNAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の疫学的実態および自然史の解明2020

    • 著者名/発表者名
      田中純子、杉山文、栗栖あけみ
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会(シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03886
  • [学会発表] 18 years follow-up large cohort study on epidemiology of hepatitis C among hemodialysis patients, their long term prognosis and related risk factors.2019

    • 著者名/発表者名
      KoKo, Nagashima S, Yamamoto C,Akita T, Ohisa M, Sugiyama A, Katayama K, Takahashi K, Tanaka J.
    • 学会等名
      HCV 2019 the 26th International Synposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09096
  • [学会発表] 診療報酬記録に基づいた肝疾患関連患者の重複疾患数の推計2018

    • 著者名/発表者名
      大久真幸、松尾順子、杉山文、秋田智之、片山惠子、田中純子
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19817
  • [学会発表] 透析患者コホート疫学調査2017-血液透析患者コホートの長期予後と死因に関する調査研究-2018

    • 著者名/発表者名
      Ko Ko、永島慎太郎、山本周子、Mutalov Boburjou、Juraev Jasur,杉山文、大久真幸、秋田智之、片山惠子、田中純子
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09096
  • [学会発表] A 18-year followed-up cohort study on long term prognosis related to hepatitis virus infection among hemodialysis patients in Hiroshima2018

    • 著者名/発表者名
      Ko K, Nagashima S, Yamamoto C, Chuon C, Boburjon M, Jasur J, Sugiyama A, Matsuo J, Katayama K, Takahashi K, Tanaka J
    • 学会等名
      APASL(Asian Pacific Association for the Study of the Liver-Single Topic Conference 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09096
  • [学会発表] 血液透析患者コホートを対象としたHCV疫学調査2017

    • 著者名/発表者名
      KoKo、永島慎太郎、 山本周子、Chuon Channarena、杉山文、片山惠子、田中純子
    • 学会等名
      第42回 日本肝臓学会西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09096
  • 1.  田中 純子 (70155266)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  秋田 智之 (80609925)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  大久 真幸 (20727250)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  福間 真悟 (60706703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  KO KO (80910299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片山 惠子 (50304415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  高橋 陵宇 (10625510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  永島 慎太郎 (60846898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi