• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤村 健太  Fujimura Kenta

研究者番号 50780623
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3657-4308
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 保健衛生学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 藤田医科大学, 保健衛生学部, 講師
2022年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 保健衛生学部, 講師
2019年度 – 2021年度: 藤田医科大学, 保健衛生学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
Neuromodulation / 末梢神経磁気刺激 / 脳卒中 / 末梢磁気刺激 / 上肢運動麻痺 / 片麻痺 / 浮腫 / 磁気刺激 / 運動麻痺 / 予防 / 肩関節亜脱臼 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 客観的臨床能力試験 / 作業療法士 / 理学療法士 / 教育 / 新人 / 勤務施設特性 / 医学教育 / 療法士 / 臨床 / OSCE / 療法士教育 / 療法士養成 / 卒後教育 / 臨床技能 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  脳卒中後の上肢運動麻痺に対する末梢磁気刺激を用いた新たな治療戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      藤村 健太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  勤務施設特性が新卒の理学療法士・作業療法士の臨床技能修得過程に与える影響の解明

    • 研究代表者
      金田 嘉清
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  脳卒中後の麻痺手の浮腫に対する末梢磁気刺激の効果検証 -ランダム化比較試験-研究代表者

    • 研究代表者
      藤村 健太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  卒後初期における理学療法士・作業療法士の臨床技能修得過程の解明

    • 研究代表者
      金田 嘉清
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  末梢神経磁気刺激による肩関節亜脱臼の予防効果 -ランダム化比較試験-研究代表者

    • 研究代表者
      藤村 健太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Acquisition Status of Basic Clinical Skills in Japanese Novice Rehabilitation Therapists: A Preliminary Single-Center Study2023

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Kenta、Sakurai Hiroaki、Koyama Soichiro、Takeda Kazuya、Ii Takuma、Suzumura Shota、Tanabe Shigeo、Kanada Yoshikiyo
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 11 号: 2 ページ: 254-254

    • DOI

      10.3390/healthcare11020254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03110
  • [雑誌論文] 末梢磁気刺激(PMS)2023

    • 著者名/発表者名
      藤村 健太, 加賀谷 斉
    • 雑誌名

      CLINICAL REHABILITATION

      巻: 32 ページ: 681-687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17642
  • [雑誌論文] Kinematic Analysis for Repetitive Peripheral Magnetic Stimulation of the Intrinsic Muscles of the Hand2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimura K, Kagaya H, Tanikawa H
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 12 号: 18 ページ: 9015-9015

    • DOI

      10.3390/app12189015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17642
  • [雑誌論文] 脳卒中後の肩関節亜脱臼と運動機能に対する末梢神経磁気刺激の効果2020

    • 著者名/発表者名
      藤村 健太, 加賀谷 斉
    • 雑誌名

      健康と科学

      巻: 32 ページ: 12-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19928
  • [雑誌論文] Effects of Repetitive Peripheral Magnetic Stimulation on Shoulder Subluxations Caused by Stroke: A Preliminary Study2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimura K, Kagaya H, Endou C, Ishihara A, Nishigaya K, Muroguchi K, Tanikawa H, Yamada M, Kanada Y, Saitoh E
    • 雑誌名

      Neuromodulation

      巻: - 号: 6 ページ: 847-851

    • DOI

      10.1111/ner.13064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19928
  • [学会発表] Effect of Repetitive Peripheral Magnetic Stimulation for Chronic Stroke Patients: A Preliminary Study Using an AB Design2024

    • 著者名/発表者名
      Shota Itoh, Kenta Fujimura, Shogo Imamura, Ryoka Itoh, Yuma Misawa, Le thi thu my, Chisato Chikamori, Hiroki Tanikawa, Hirofumi Maeda, Hitoshi Kagaya
    • 学会等名
      The 4th Japan-Taiwan-Korea Neurorehabilitation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17642
  • [学会発表] 反復末梢磁気刺激(rPMS)を用いたニューロモデュレーション2024

    • 著者名/発表者名
      藤村 健太
    • 学会等名
      第15回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17642
  • [学会発表] 反復末梢磁気刺激(rPMS)による併用療法の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      藤村 健太
    • 学会等名
      第10回日本ボツリヌス治療学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17642
  • [学会発表] 脳卒中後の手の麻痺性浮腫に対する反復末梢磁気刺激2022

    • 著者名/発表者名
      藤村健太,加賀谷斉,鈴木卓弥,三和春菜,遠藤千春
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17642
  • [学会発表] 【末梢神経磁気刺激の基礎と臨床応用】脳卒中後の肩関節亜脱臼に対する 反復末梢神経磁気刺激 (rPMS) の効果2021

    • 著者名/発表者名
      藤村 健太
    • 学会等名
      第9回日本がんリハビリテーション研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19928
  • [学会発表] Effects on shoulder subluxation after stroke using repetitive peripheral magnetic stimulation2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimura K, Kagaya H, Endo C, Nishigaya K, Nakao F, Harada M, Maeda H, Kanada Y, Saitoh E
    • 学会等名
      7th Asia-Oceanian Conference of Physical & Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19928
  • [学会発表] Improvement of shoulder subluxation after stroke by repetitive peripheral magnetic stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimura K, Kagaya H, Endo C, Ishihara A, Nishigaya K, Muroguchi K, Yamada M, Maeda H, Kanada Y, Saitoh E
    • 学会等名
      The 13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19928
  • [学会発表] 肩関節亜脱臼に対する反復末梢神経磁気刺激2019

    • 著者名/発表者名
      藤村健太, 加賀谷斉, 石原聡人, 遠藤千春, 西ケ谷梢, 室口加奈, 山田将之, 前田寛文, 金田嘉清, 才藤栄一
    • 学会等名
      第10回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19928
  • 1.  金田 嘉清 (50387669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  櫻井 宏明 (90387704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小山 総市朗 (90754705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田辺 茂雄 (50398632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  松田 文浩 (30646998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡 哲郎 (40805305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 和也 (30835468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加賀谷 斉 (40282181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前田 寛文 (60625490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷川 広樹 (90705013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi