• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 哲平  Yamashita Teppei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50780871
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西福祉大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 姫路獨協大学, 看護学部, 講師
2016年度 – 2020年度: 姫路獨協大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
慢性期看護 / リハビリテーション看護 / 看護技術 / 振動 / 看護学 / 廃用症候群
研究代表者以外
微振動 / 温熱刺激 / 振動 / 血管拡張 / 静脈穿刺
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  微振動を用いた新しい末梢静脈拡張技術の開発と評価

    • 研究代表者
      佐々木 新介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  用手による振動ケアの再現性を向上した定量的な解析研究代表者

    • 研究代表者
      山下 哲平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  用手的な微細振動による看護ケアの定量的評価とメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山下 哲平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  廃用症候群の予防と改善を目的とした看護技術の科学的検証研究代表者

    • 研究代表者
      山下 哲平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      姫路獨協大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] パーキンソン病の看護と日常生活支援2019

    • 著者名/発表者名
      紙屋 克子、丸本 浩平、山下 哲平
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840465953
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540
  • [雑誌論文] Vibration Frequency in Micro-Vibration Therapy in Nursing Care: A Cross-Sectional Study2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Teppei, Shinsuke Sasaki, and Mari Azuma. "." (2023): 226-232.
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 13.4 号: 04 ページ: 226-232

    • DOI

      10.4236/ojn.2023.134015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540, KAKENHI-PROJECT-22K17463
  • [雑誌論文] 入院中のパーキンソン病患者へのムーブメントプログラムの効果 : 単一対象研究 : ABデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      山下 哲平 坪田 憲明 紙屋 克子
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society

      巻: 23(2) ページ: 179-186

    • NAID

      40021780518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540
  • [雑誌論文] パーキンソン病患者への看護師によるバランスボールを用いた運動プログラムの効果2017

    • 著者名/発表者名
      山下哲平 紙屋克子 坪田憲明
    • 雑誌名

      ヒューマンケア研究学会誌

      巻: 9(1) ページ: 35-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07374
  • [学会発表] 加振動による血流量への影響-振動周波数の違いによる組織血流量の変化-2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木新介,市村美香,山下哲平
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10635
  • [学会発表] Effects of Micro Vibration Therapy on The Autonomic Nervous System Using Power Spectral Analysis of Heart Rate Variability in Nursing Homes Residents.2020

    • 著者名/発表者名
      Teppei Yamashita , Mari Azuma , Katsuko Kamiya
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540
  • [学会発表] Effects of “manual micro vibration therapy” on disuse syndrome in Japan: A literature review.2020

    • 著者名/発表者名
      Mari Azuma , Teppei Yamashita , Katsuko Kamiya
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540
  • [学会発表] 用手微振動の手技における動力学的可視化の試み2020

    • 著者名/発表者名
      東真理, 山下哲平, 井村弥生, 赤澤千春
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540
  • [学会発表] 手を微細に振動させる看護ケアは筋硬度を低下させるのか2018

    • 著者名/発表者名
      山下哲平 紙屋克子
    • 学会等名
      日本看護技術学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17540
  • [学会発表] 用手微振動法の周波数に関する実態調査:横断研究2017

    • 著者名/発表者名
      山下哲平 紙屋克子
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ナーシング研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07374
  • [学会発表] 3軸一体圧電型加速度センサを用いた用手微振動法による周波数解析についての報告2016

    • 著者名/発表者名
      山下 哲平、紙屋 克子
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ナーシング研究学会
    • 発表場所
      北海道科学大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07374
  • 1.  佐々木 新介 (30611313)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  市村 美香 (80712281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  荻野 哲也 (90252949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東 真理 (30771612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  紙屋 克子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  加藤 順一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 千春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi