• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 眞太郎  fukuda shintaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50781887
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 環境・社会理工学院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 環境・社会理工学院, 准教授
2022年度 – 2023年度: 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授
2021年度: 国立研究開発法人建築研究所, 材料研究グループ, 研究員
2017年度 – 2019年度: 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23010:建築構造および材料関連 / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
床 / かたさ / 性能評価 / むくみ / 細胞外水分率 / 下肢の疲労 / 評価方法 / 性能値 / 官能検査 / 身体の疲労 … もっと見る / 長時間の立ち仕事 / 性能 / 直張り床 / すべり / 介助動作 / 上足床 / 変形特性 / 快適性 / 安全性 / 建築物床 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  通行等の摩耗による床のすべりの変化の予測方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      福田 眞太郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  立ち仕事による下肢の疲労からみた床の性能評価方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      福田 眞太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      東京工業大学
      国立研究開発法人建築研究所
  •  床の材料,構法ごとの諸性能と変形特性の関係の把握研究代表者

    • 研究代表者
      福田 眞太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] おもに足裏以外が床と接触する動作を対象とした評価方法の提示2017

    • 著者名/発表者名
      福田眞太郎,横山 裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 82 号: 735 ページ: 633-641

    • DOI

      10.3130/aijs.82.633

    • NAID

      130005682885

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14757
  • [雑誌論文] 直張り床の変形特性と日常の安全性,快適性に関する諸性能の関係2017

    • 著者名/発表者名
      福田眞太郎,濱田英明,横山 裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 82 号: 742 ページ: 1845-1852

    • DOI

      10.3130/aijs.82.1845

    • NAID

      130006294294

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14757
  • [学会発表] 介助動作の行いやすさからみた床のすべりとかたさに関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      平木 心,福田眞太郎,藤井佑太朗,横山 裕
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14296
  • [学会発表] 長時間の立ち仕事による身体の疲労からみた床のかたさの評価方法 その3 試料床のかたさの範囲と模擬動作を変更した官能検査結果に基づく再検討2022

    • 著者名/発表者名
      野嵜一磨,福田眞太郎,藤井佑太朗,横山裕
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14296
  • [学会発表] 長時間の立ち仕事による身体の疲労からみた床のかたさの評価方法 その1 床のかたさに関する性能値の測定および身体の疲労に関する心理学的尺度の構成2021

    • 著者名/発表者名
      福田眞太郎,竹岡美夕紀,横山 裕
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14296
  • [学会発表] 長時間の立ち仕事による身体の疲労からみた床のかたさの評価方法 その2 既存の床のかたさの評価方法の適用性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      竹岡美夕紀,福田眞太郎,横山 裕
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14296
  • [学会発表] 長時間の立ち仕事による下肢の疲労からみた床のかたさの評価方法に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      竹岡美夕紀,福田眞太郎,横裕
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14757
  • [学会発表] 介助動作に適した床に関する基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      福田眞太郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14757
  • [学会発表] 動作時に感じるかたさ,感触からみた上足床の変形性状の評価方法2017

    • 著者名/発表者名
      福田眞太郎,横山 裕
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14757
  • [学会発表] Relationships between Deformation Characteristics and Various Performances Aim at Daily Safety and Comfortableness of Floor Covering on Concrete Groundwork2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro FUKUDA, Hideaki HAMADA, Yutaka YOKOYAMA
    • 学会等名
      International Congress and Exposition on Noise Control Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14757

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi