• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志賀 孝宏  Shiga Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50784378
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任助教
2018年度 – 2020年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2017年度 – 2018年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連 / 神経内科学
研究代表者以外
小区分51030:病態神経科学関連
キーワード
研究代表者
パーキンソン病 / 神経変性疾患 / iPS細胞 / 老化 / グリア / 病態モデル / 成熟 / 疾患モデル / アストロサイト / 神経発生 / ニューロン / グリア系細胞 / 細胞老化 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 細胞分化誘導 / ヒト人工多能性幹細胞 / 神経変性疾患 / ペリサイト / 内皮細胞 / iPS細胞 / 血液脳関門 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  パーキンソン病iPS細胞研究の基盤となる脳内環境モデルと病態検出システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      志賀 孝宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経変性疾患由来iPS細胞を用いたin vitro血液脳関門モデル構築と病態解析

    • 研究代表者
      野中 里紗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経変性疾患iPS細胞研究の基盤となる老化脳内環境モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      志賀 孝宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  グリアーニューロン相互作用を再現する神経変性疾患iPS細胞モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      志賀 孝宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Involvement of kallikrein‐PAR2‐proinflammatory pathway in severe trastuzumab‐induced cardiotoxicity2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ritsuko、Kurebayashi Nagomi、Eguchi Hidetaka、Horimoto Yoshiya、Shiga Takahiro、Miyazaki Sakiko、Kashiyama Taku、Akamatsu Wado、Saito Mitsue
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 10 ページ: 3449-3462

    • DOI

      10.1111/cas.15508

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07301, KAKENHI-PROJECT-22K06652, KAKENHI-PROJECT-19K07105
  • [雑誌論文] Increased excitability of human iPSC-derived neurons in HTR2A variant-related sleep bruxism2022

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Avijite Kumer、Nakamura Shiro、Nakai Kento、Sato Taro、Shiga Takahiro、Abe Yuka、Hoashi Yurie、Inoue Tomio、Akamatsu Wado、Baba Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 59 ページ: 102658-102658

    • DOI

      10.1016/j.scr.2022.102658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09709, KAKENHI-PROJECT-19K22726, KAKENHI-PROJECT-19K16930, KAKENHI-PROJECT-21K21049, KAKENHI-PROJECT-19K10048, KAKENHI-PROJECT-21K07301, KAKENHI-PROJECT-20K23092
  • [雑誌論文] In vitro monitoring of HTR2A-positive neurons derived from human-induced pluripotent stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Nakai Kento、Shiga Takahiro、Yasuhara Rika、Sarkar Avijite Kumer、Abe Yuka、Nakamura Shiro、Hoashi Yurie、Kotani Keisuke、Tatsumoto Shoji、Ishikawa Hiroe、Go Yasuhiro、Inoue Tomio、Mishima Kenji、Akamatsu Wado、Baba Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 15437-15437

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95041-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09540, KAKENHI-PROJECT-18K09709, KAKENHI-PROJECT-19K22726, KAKENHI-PROJECT-17K17191, KAKENHI-PROJECT-19K16930, KAKENHI-PROJECT-21K21049, KAKENHI-PLANNED-21H05245, KAKENHI-PROJECT-19H03313, KAKENHI-PROJECT-20H03882, KAKENHI-PROJECT-19K10048, KAKENHI-PROJECT-21K07301, KAKENHI-PROJECT-21K09845, KAKENHI-PROJECT-21K15633, KAKENHI-PROJECT-20K23092, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238
  • [雑誌論文] Establishment of an in vitro model for analyzing mitochondrial ultrastructure in PRKN-mutated patient iPSC-derived dopaminergic neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Yokota Mutsumi、Kakuta Soichiro、Shiga Takahiro、Ishikawa Kei-ichi、Okano Hideyuki、Hattori Nobutaka、Akamatsu Wado、Koike Masato
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00771-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07743, KAKENHI-PROJECT-18K15466, KAKENHI-PROJECT-19K16930, KAKENHI-PROJECT-20K07873, KAKENHI-PROJECT-21K07301
  • [雑誌論文] Generation of two iPSC lines from siblings of a homozygous patient with hearing loss and a heterozygous carrier with normal hearing carrying p.G45E/Y136X mutation in GJB22021

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Ichiro、Oe Yoko、Danzaki Keiko、Ohta Sayaka、Chen Cheng、Iizumi Madoka、Shiga Takahiro、Matsuoka Rina、Anzai Takashi、Hibiya-Motegi Remi、Tajima Shori、Ikeda Katsuhisa、Akamatsu Wado、Kamiya Kazusaku
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 53 ページ: 102290-102290

    • DOI

      10.1016/j.scr.2021.102290

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09387, KAKENHI-PROJECT-20K21662, KAKENHI-PROJECT-19K09914, KAKENHI-PROJECT-19K16930, KAKENHI-PROJECT-18H02953, KAKENHI-PROJECT-21H03089, KAKENHI-PROJECT-21K07301, KAKENHI-PROJECT-21K09617, KAKENHI-PROJECT-18K16857, KAKENHI-PROJECT-18K16905
  • [雑誌論文] Generation of two induced pluripotent stem cell lines from PBMCs of siblings carrying c.235delC mutation in the GJB2 gene associated with sensorineural hearing loss2020

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Ichiro、Shirai Kyoko、Oe Yoko、Danzaki Keiko、Ohta Sayaka、Shiga Takahiro、Chen Cheng、Ikeda Katsuhisa、Akamatsu Wado、Kawano Atsushi、Kamiya Kazusaku
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 47 ページ: 101910-101910

    • DOI

      10.1016/j.scr.2020.101910

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09387, KAKENHI-PROJECT-20K21662, KAKENHI-PROJECT-19K16930, KAKENHI-PROJECT-19K09914, KAKENHI-PROJECT-18H02953
  • [雑誌論文] Generation of the induced pluripotent stem cell (hiPSC) line (JUFMDOi004-A) from a patient with hearing loss carrying GJB2 (p.V37I) mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Ichiro、Shiga Takahiro、Chen Cheng、Oe Yoko、Danzaki Keiko、Ohta Sayaka、Matsuoka Rina、Anzai Takashi、Hibiya-Motegi Remi、Tajima Shori、Ikeda Katsuhisa、Akamatsu Wado、Kamiya Kazusaku
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 43 ページ: 101674-101674

    • DOI

      10.1016/j.scr.2019.101674

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09914, KAKENHI-PROJECT-18K16857, KAKENHI-PROJECT-18K16905, KAKENHI-PROJECT-19K16930, KAKENHI-PROJECT-18H02953
  • [産業財産権] 神経細胞の成熟老化促進剤2019

    • 発明者名
      赤松和土、志賀孝宏、岡野栄之、葛巻直子
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-073340
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16930
  • [学会発表] 細胞老化を誘導する化合物の同定と高齢発症神経変性疾患iPS細胞モデルへの活用2023

    • 著者名/発表者名
      志賀 孝宏
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07301
  • [学会発表] iPSC-based disease modeling for late onset neurodegenerative diseases using a chemical compound accelerating senescence2020

    • 著者名/発表者名
      志賀孝宏
    • 学会等名
      第16回 成体脳ニューロン新生懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16930
  • [学会発表] 老化を加速する低分子化合物を用いた神経変性疾患 iPS解析システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      志賀 孝宏
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16130
  • [学会発表] iPSC-based disease modeling for late onset neurodegenerative diseases using a chemical compound accelerating senescence2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shiga
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16930
  • [学会発表] 老化を加速する低分子化合物を用いた神経変性疾患 iPS解析システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      志賀 孝宏
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16130
  • [学会発表] 低分子化合物による老化促進機構を応用したパーキンソン病iPS細胞モデルの構築2018

    • 著者名/発表者名
      志賀 孝宏
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16130
  • [学会発表] ATM阻害はヒトiPS細胞由来神経細胞の老化を加速さ せる2018

    • 著者名/発表者名
      志賀 孝宏
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16130
  • [学会発表] Screening of compounds promoting maturation and ageing in iPSC-derived neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shiga
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16130
  • 1.  野中 里紗 (90614248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 景一 (90733973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  美島 健二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  安原 理佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  神谷 和作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  福永 一朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小池 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  安部 友佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi