• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋保 貴史  Akiho Takafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50786978
所属 (現在) 2025年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子科学イノベーション研究部, 研究主任
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子科学イノベーション研究部, 研究主任
2016年度: 日本電信電話株式会社, NTT物性科学基礎研究所・量子電子物性研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分13:物性物理学およびその関連分野 / 物性Ⅰ
キーワード
研究代表者以外
トポロジカル量子計算 / エニオン統計 / 分数量子ホール効果 / 半導体へテロ構造 / 量子井戸 / スピンエレクトロニクス / 物性実験 / 超薄膜 / 半導体物性 / 量子化伝導 / 量子スピンホール効果 / 半導体ヘテロ構造 / トポロジカル絶縁体
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  量子ホールエニオン操作のためのトポロジカル量子技術

    • 研究代表者
      橋坂 昌幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分13:物性物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所
  •  電子-正孔複合量子井戸による量子スピンホール効果の実現

    • 研究代表者
      鈴木 恭一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所

すべて 2023 2022 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Coherent-Incoherent Crossover of Charge and Neutral Mode Transport as Evidence for the Disorder-Dominated Fractional Edge Phase2023

    • 著者名/発表者名
      Hashisaka Masayuki、Ito Takuya、Akiho Takafumi、Sasaki Satoshi、Kumada Norio、Shibata Naokazu、Muraki Koji
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 13 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevx.13.031024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03708, KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [雑誌論文] Fast time-domain current measurement for quantum dot charge sensing using a homemade cryogenic transimpedance amplifier2022

    • 著者名/発表者名
      Heorhii Bohuslavskyi, Masayuki Hashisaka, Takase Shimizu, Takafumi Akiho, Koji Muraki, Norio Kumada
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 121 号: 18 ページ: 184003-184003

    • DOI

      10.1063/5.0118391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05603, KAKENHI-PROJECT-22H00112, KAKENHI-PROJECT-21H01022
  • [雑誌論文] Engineering quantum spin Hall insulators by strained-layer heterostructures2016

    • 著者名/発表者名
      T. Akiho, F. Couedo, H. Irie, K. Suzuki, K. Onomitsu, K. Muraki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 号: 19 ページ: 192105-192105

    • DOI

      10.1063/1.4967471

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05854, KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] Coherent-Incoherent Crossover of Charge and Neutral Mode Transport as Evidence for the Disorder-Dominated Fractional Edge Phase2023

    • 著者名/発表者名
      M. Hashisaka, T. Ito, T. Akiho, S. Sasaki, N. Kumada, N. Shibata, and K. Muraki
    • 学会等名
      Quantum Phenomena in 2D Matter (QP2DM)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] 分数・整数量子ホール界面の再構成エッジ状態におけるコヒーレント輸送2022

    • 著者名/発表者名
      橋坂昌幸、伊藤拓哉、秋保貴史、佐々木智、熊田倫雄、柴田尚和、村木康二
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] A hallmark of disordered reconstructed-edge transport at a fractional-integer quantum Hall junction2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hashisaka, Takuya Ito, Takafumi Akiho, Satoshi Sasaki, Norio Kumada, Naokazu Shibata, Koji Muraki
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] InAs/InxGa1-xSb2次元トポロジカル絶縁体における歪みを用いたバンドエンジニアリング2017

    • 著者名/発表者名
      秋保貴史,入江宏, F. Couedo,鈴木恭一,小野満恒二,村木康二
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会 14p-501-9
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] バンド反転したInAs/InxGa1-xSb電子‐正孔結合系におけるBerry位相の観測2017

    • 著者名/発表者名
      F. Couedo,入江宏,秋保貴史,鈴木恭一,小野満恒二,村木康二
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会17a-B12-5
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] InAs/InxGa1-xSb2次元トポロジカル絶縁体における歪みエンジニアリングによるバンドギャップの増大2017

    • 著者名/発表者名
      秋保貴史,入江宏, F. Couedo,鈴木恭一,小野満恒二, 村木康二
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会17a-B12-4
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] InAs/GaSb量子井戸における層厚制御によるバンド反転とその定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      秋保貴史,入江宏, F. Couedo,鈴木恭一,小野満恒二, 村木康二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会14p-C41-15
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] InAs/GaSb 2次元トポロジカル絶縁体伝導特性のInAs層・GaSb層厚さ依存性2016

    • 著者名/発表者名
      入江宏, 鈴木恭一, 秋保貴史, F. Couedo, 小野満恒二, 村木 康二
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会(2016年) 15aBH-4
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] InAs/GaSb 量子スピンホール系における歪みによるバンドエンジニアリングと伝導特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      秋保貴史, F. Couedo,入江宏,鈴木恭一,小野満恒二,村木 康二(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会(2016年) 15aBH-5
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • [学会発表] Local electrostatic gating in InAs/GaSb quantum wells2016

    • 著者名/発表者名
      F. Couëdo, H. Irie, T. Akiho, K. Suzuki, K. Onomitsu, K. Muraki
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会(2016年) 15aBH-6
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287068
  • 1.  鈴木 恭一 (20393770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  入江 宏 (20646856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小野満 恒二 (30350466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  村木 康二 (90393769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  橋坂 昌幸 (80550649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  熊田 倫雄 (30393771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  伊與田 英輝 (50725851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  フランソワ コエド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柴田 尚和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi