• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 真  Kobayashi Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50791258
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 核融合科学研究所, 研究部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 核融合科学研究所, 研究部, 助教
2017年度 – 2022年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分14020:核融合学関連 / 核融合学
研究代表者以外
中区分14:プラズマ学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
タングステン / トリチウム / 照射欠陥 / 水素同位体 / 中性子 / 照射損傷 / プラズマ・核融合 / 超透過現象 / ステンレス
研究代表者以外
時効 … もっと見る / 腐食 / 析出 / 照射効果 / 高純度化 / 核融合炉ブランケット 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  照射欠陥移行現象の体系化による核融合炉真空容器内トリチウムの蓄積量評価研究代表者

    • 研究代表者
      小林 真
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分14020:核融合学関連
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  核融合炉で使用後10年以内に再利用可能な低放射化バナジウム合金の試作開発

    • 研究代表者
      長坂 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超透過現象を利用したステンレス中トリチウム回収方法の実用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      小林 真
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simultaneous measurements for fast neutron flux and tritium production rate using pulse shape discrimination and single crystal CVD diamond detector2024

    • 著者名/発表者名
      M.I. Kobayashi, S. Yoshihashi, K. Ogawa, M. Isobe, T. Aso, M. Hara, S. Sangaroon, S. Tamaki, I. Murata, S. Toyama, M. Miwa, S. Matsuyama and M. Osakabe
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 64 号: 6 ページ: 066026-066026

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ad3f2e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [雑誌論文] Control and Application of Ultrahigh Hydrogen Flux in Materials2023

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI Makoto I.、HATANO Yuji、HARA Masanori、OYA Yasuhisa、YAMAUCHI Yuji、OTSUKA Teppei、NAGASAKA Takuya
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 18 号: 0 ページ: 2105073-2105073

    • DOI

      10.1585/pfr.18.2105073

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2023-08-17
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [雑誌論文] Ten-Year Recycling of Vanadium Alloy in Fusion Reactors2023

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Takuya、Tanaka Teruya、Kobayashi Makoto、Fukumoto Ken Ichi、Toyama Takeshi、Sugawara Takamasa、Kasada Ryuta、Yamauchi Yuji、Katayama Kazunari、Oya Makoto、Yabuuchi Kiyohiro、Sakurai Seiji、Nomura Kazuhiro、Yoshinaga Hideo
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 1106 ページ: 117-126

    • DOI

      10.4028/p-nmm22p

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00144
  • [雑誌論文] Influence of dynamic annealing of irradiation defects on the deuterium retention behaviors in tungsten irradiated with neutron2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Makoto、Shimada Masashi、Taylor Chase N.、Buchenauer Dean、Kolasinski Robert、Koyanagi Takaaki、Nobuta Yuji、Hatano Yuji、Oya Yasuhisa
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 146 ページ: 1624-1627

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2019.03.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [雑誌論文] Development of the Tritium Transport Model for Pebbles of Li2TiO32018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Yasuhisa Oya
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 13 ページ: 3405048-3405048

    • NAID

      130007404690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [雑誌論文] Tritium trapping states induced by lithium-depletion in Li 2 TiO 32017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Makoto、Oya Yasuhisa、Okuno Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 487 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2017.02.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Impurity control and re-design of composition toward ten-year materials recycling of vanadium alloys in fusion reactors2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nagasaka, Teruya Tanaka, Makoto Kobayashi, Ken-ichi Fukumoto, Takeshi Toyama, Takamasa Sugawara, Ryuta Kasada, Yuji Yamauchi, Kazunari Katayama, Makoto Oya, Kiyohiro Yabuuchi, Seiji Sakurai, Kazuhiro Nomura
    • 学会等名
      21st International Conference on Fusion Reactor Materials (ICFRM-21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00144
  • [学会発表] Ten-year recycling of vanadium alloy in fusion reactors2023

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Takuya、Tanaka Teruya、Kobayashi Makoto、Fukumoto Ken Ichi、Toyama Takeshi、Sugawara Takamasa、Kasada Ryuta、Yamauchi Yuji、Katayama Kazunari、Oya Makoto、Yabuuchi Kiyohiro、Sakurai Seiji、Nomura Kazuhiro、Yoshinaga Hideo
    • 学会等名
      International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC’2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00144
  • [学会発表] 先進核融合炉における材料・炉工学研究, S1 趣旨説明2023

    • 著者名/発表者名
      小林 真
    • 学会等名
      第40回プラズマ・核融合学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] Control and application of ultrahigh flux hydrogen in materials2022

    • 著者名/発表者名
      M.I. Kobayashi, Y. Hatano, M. Hara, Y. Oya, Y. Yamauchi, T. Otsuka, T. Nagasaka
    • 学会等名
      International Toki Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] 超高流束水素の制御と応用2022

    • 著者名/発表者名
      小林 真、波多野雄治、原 正憲、大矢恭久、 山内有二、大塚哲平、長坂琢也
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] タングステン中の水素同位体移行挙動に対する照射効果2022

    • 著者名/発表者名
      小林 真
    • 学会等名
      日本放射化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] Evaluation of vacancy accumulation for the prediction of tritium inventory in tungsten2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto I. Kobayashi, Yasuhisa Oya
    • 学会等名
      International Toki Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] 反応速度論解析によるタングステン中照射欠陥蓄積量評価2022

    • 著者名/発表者名
      小林 真、大矢恭久
    • 学会等名
      日本原子力学会秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] Purification and re-design of composition of low-activation vanadium alloys for early material recycling2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nagasaka, Teruya Tanaka, Jingjie Shen, Makoto Kobayashi, Kazuki Saito, Ken-ichi Fukumoto, Takeshi Toyama, Takamasa Sugawara, Ryuta Kasada, Yuji Yamauchi, Kiyohiro Yabuuchi, Seiji Sakurai, Kazuhiro Nomura, Hideo Yoshinaga
    • 学会等名
      20th International Conference on Fusion Reactor Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00144
  • [学会発表] Development of the simulation code for the migration of irradiation defects in tungsten for tritium inventory evaluation2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi
    • 学会等名
      15th International Workshop on Hydrogen Isotopes in Fusion Reactor Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13903
  • [学会発表] 低放射化バナジウム合金中の窒素移行に及ぼすチタン濃度の影響2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 千貴, 小林真, 申晶潔, 山崎樂, 長坂琢也, Valentyn Tsisar, 室賀健夫
    • 学会等名
      日本原子力学会秋の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00144
  • [学会発表] 重水素ガス吸蔵法による中性子照射タングステン中の照射欠陥密度評価2019

    • 著者名/発表者名
      小林 真
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Evaluation of irradiation defect density in tungsten damaged by neutron by means of deuterium gas absorption method2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi
    • 学会等名
      Asia Plasma and Fusion Association
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] 物質界面を跨いだ熱・トリチウム・照射欠陥 平衡輸送計算コード T2D-MIの開発2018

    • 著者名/発表者名
      小林 真、原 正憲、大矢恭久、島田 雅、Chase N. Taylor
    • 学会等名
      原子力学会春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] 核融合炉材料内における包括的なトリチウム挙動理解のための 熱・トリチウム・照射欠陥移行平衡解析コード開発2018

    • 著者名/発表者名
      小林 真、原 正憲、大矢 恭久、島田 雅
    • 学会等名
      核融合エネルギー 連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Correlation between migration of hydrogen isotopes and oxygen distribution in SS-316L2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Moeko Nakata, Akihiro Togari, Yasuhisa Oya
    • 学会等名
      International Toki Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Deuterium retention properties of tungsten irradiated with neutron under divertor operation temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Masashi Shimada, Chase N. Taylor, Dean Buchenauer, Robert Kolasinski, Takaaki Koyanagi, Yuji Nobuta, Yuji Hatano and Yasuhisa Oya
    • 学会等名
      Symposium on Fusion Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Study on super-permeation of hydrogen isotopes for eliminating tritium in fusion reactor materials2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Yasuhisa Oya, Kiyohiko Nishimura
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Evaluation of imaging plate measurement for activated indium as fast-neutron detector in large radiation field2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Takeo Nishitani, Takuya Saze, Tomoyo Tanaka, Sachiko Yoshihashi, Kunihiro Ogawa, Mitsutaka Isobe
    • 学会等名
      Ninth International Symposium On Radiation Safety and Detection Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • [学会発表] Development of the tritium transport model for pebbles of Li2TiO32017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Yasuhisa Oya
    • 学会等名
      International Toki Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14901
  • 1.  長坂 琢也 (40311203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  福元 謙一 (30261506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  田中 照也 (30353444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  外山 健 (50510129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  藪内 聖皓 (70633460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  矢嶋 美幸 (70749085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山内 有二 (80312388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  申 晶潔 (80824747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  片山 一成 (90380708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi