• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 嵩  Kobayashi Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50803003
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 量子コンピュータ研究センター, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 量子コンピュータ研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
キーワード
研究代表者
高速測定 / ジョセフソンパラメトリック増幅器 / シリコンスピン量子ビット / 実験 / ジョセフソン接合 / フィードバック / シリコン / 半導体スピン量子ビット / 超伝導増幅器 / 量子情報
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ジョセフソンパラメトリック増幅器によるシリコンスピン量子ビットの高速測定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 嵩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Feedback-based active reset of a spin qubit in silicon2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.、Nakajima T.、Takeda K.、Noiri A.、Yoneda J.、Tarucha S.
    • 雑誌名

      npj Quantum Information

      巻: 9 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.1038/s41534-023-00719-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01819, KAKENHI-PROJECT-23H05455, KAKENHI-PROJECT-23K22431
  • [学会発表] シリコン量子ビットデバイスの特性における界面の影響2024

    • 著者名/発表者名
      小林嵩
    • 学会等名
      第29回 電子デバイス界面テクノロジー研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22431
  • [学会発表] Charge-induced energy shift of a single spin qubit under magnetic-field gradient2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kobayashi, Akito Noiri, Kenta Takeda, Takashi Nakajima, Leon C. Camenzind, Ik Kyeong Jin, Amir Sammak, Giordano Scappucci, Seigo Tarucha
    • 学会等名
      Silicon Quantum Electronics Workshop 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22431
  • 1.  牧瀬 圭正 (60363321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 峻
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  樽茶 清悟
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi