• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松川 雄哉  Matsukawa Yuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50803871
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院, 専任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院, 専任講師
2021年度 – 2023年度: 早稲田大学, 商学学術院, 専任講師
2020年度: 南山大学, 外国語学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 南山大学, 外国語学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
語彙習得 / 外国語教育 / 精緻化 / フランス語 / リーディング / フランス語教育・学習 / テスト / フランス語教育 / 語彙サイズ / 実用フランス語技能検定試験 … もっと見る / テスティング / 言語習得 / 教育学 / 仏語 / 検索 / 第二言語語彙学習 / メンタルレキシコン / 語彙検索 / 語彙連想 / 語彙学習 … もっと見る
研究代表者以外
弱いつながり / サードプレイス / フランス語圏文化 / 国際文化学 / フランス語教育学 / 学習コミュニティ / オンライン学習支援 / 外国語教授法 / 外国語教育 / 形成的評価 / 形成的フィードバック / 異文化間能力 / フランス語教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  精緻化を伴うフランス語語彙学習の実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松川 雄哉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  異文化間能力の育成を目指したフランス語教育における形成的フィードバックの実証研究

    • 研究代表者
      茂木 良治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  フランス語学習者コミュニティの形成:オンライン学習支援システム開発とその効果検証

    • 研究代表者
      澁谷 与文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本人フランス語学習者の語彙サイズとフランス語教育・学習の関係について研究代表者

    • 研究代表者
      松川 雄哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      南山大学
  •  語彙連想による語彙検索トレーニングのフランス語語彙学習への有用性研究代表者

    • 研究代表者
      松川 雄哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      南山大学

すべて 2024 2023 2021 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日仏バイリンガル版語彙サイズテストの改良とその有用性の検証2021

    • 著者名/発表者名
      松川雄哉
    • 雑誌名

      Etudes didactiques du FLE au Japon

      巻: 30 ページ: 62-84

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13150
  • [学会発表] 内容重視型授業に向けた教材開発と実践報告2024

    • 著者名/発表者名
      茂木良治、菅沼浩子、武井由紀、中野茂、野澤督、松川雄哉、山田仁
    • 学会等名
      第38回関西フランス語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00691
  • [学会発表] 語彙サイズと聴解・読解 ー実用フランス語技能検定試験3級のケースー2024

    • 著者名/発表者名
      松川雄哉
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13150
  • [学会発表] 教科や専門知を横断したフランス語の授業設計2023

    • 著者名/発表者名
      松川雄哉、茂木良治、菅沼浩子、中野茂
    • 学会等名
      第37回関西フランス語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00691
  • [学会発表] 語彙連想による検索トレーニングとフランス語語彙学習-連想の種類とその語彙学習への効果に関する分析-2018

    • 著者名/発表者名
      松川雄哉
    • 学会等名
      外国語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07225
  • 1.  野澤 督 (50773438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  茂木 良治 (40507985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  武井 由紀 (80620533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  澁谷 与文 (70894484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 梓 (90713636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 真之介 (70533462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi