• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 龍一  Fujita Ryuichi

研究者番号 50816626
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8415-8168
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 共通教育機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 追手門学院大学, 共通教育機構, 准教授
2021年度 – 2022年度: 追手門学院大学, 基盤教育機構, 講師
2018年度 – 2019年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
キーワード
研究代表者
一般相対性理論 / ポストニュートン近似 / 重力波物理学 / ブラックホール摂動法
研究代表者以外
理論波形 / 重力波 / ブラックホール摂動 / 大質量比連星 / ブラックホール
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  銀河中心ブラックホールの精密観測に向けた重力波理論波形の構築

    • 研究代表者
      佐合 紀親
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      金沢医科大学
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  重力波データ解析に向けたブラックホール時空からの重力波波形の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Adiabatic Waveforms from Extreme-Mass-Ratio Inspirals: An Analytical Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Isoyama Soichiro、Fujita Ryuichi、Chua Alvin J.?K.、Nakano Hiroyuki、Pound Adam、Sago Norichika
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 号: 23 ページ: 231101-231101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.128.231101

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03582, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06358, KAKENHI-PROJECT-23K20845, KAKENHI-PLANNED-21H05189
  • [雑誌論文] “Flux-balance formulae” for extreme mass-ratio inspirals2018

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Isoyama、Ryuichi Fujita、Hiroyuki Nakano、Norichika Sago、Takahiro Tanaka
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2018 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1093/ptep/pty136

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05347, KAKENHI-PROJECT-16K05356, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06358, KAKENHI-PUBLICLY-18H04583, KAKENHI-PROJECT-26287044
  • [学会発表] 趣旨説明2023

    • 著者名/発表者名
      藤田龍一
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)重力波第4期観測と理論研究の進展
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20845
  • [学会発表] An eccentric orbit in Kerr spacetime2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Fujita
    • 学会等名
      Gravitational wave physics and astronomy: Genesis, Area workshop 2020 Winter
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] Gravitational waves from eccentric orbits around a black hole2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Fujita
    • 学会等名
      Gravitational wave physics and astronomy: Genesis, Third Annual Area Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] Gravitational-wave source modelling using analytical methods: Extreme massratio inspirals (EMRIs)2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Fujita
    • 学会等名
      The Future of Gravitational-Wave Astronomy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] DECIGOによるEMRI重力波の観測可能性について2019

    • 著者名/発表者名
      藤田龍一
    • 学会等名
      第18回DECIGOワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] ブラックホール時空を楕円軌道で運動する粒子の重力波放射2019

    • 著者名/発表者名
      藤田龍一
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] 宇宙重力波望遠鏡がひらく未来2019

    • 著者名/発表者名
      藤田龍一
    • 学会等名
      第32回 理論懇シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] ブラックホール時空を運動する粒子からの重力波波形の構築2018

    • 著者名/発表者名
      藤田龍一
    • 学会等名
      日本物理学会秋季分科会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] Gravitational waves from extreme mass ratio inspirals2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Fujita
    • 学会等名
      Gravitational wave physics and astronomy: Genesis, Second Annual Area Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • [学会発表] Gravitational waves from eccentric orbits in Kerr spacetime2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Fujita
    • 学会等名
      XI Black Holes Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04583
  • 1.  佐合 紀親 (50540291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 寛之 (80649989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi