• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

名倉 悟郎  NAGURA GORO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50823423
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, フロンティア科学総合研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 宮崎大学, フロンティア科学総合研究センター, 助教
2019年度 – 2023年度: 宮崎大学, フロンティア科学総合研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42040:実験動物学関連 / 小区分45020:進化生物学関連
研究代表者以外
小区分42040:実験動物学関連
キーワード
研究代表者
食糞 / マウス / 休眠 / 適応行動の相互関係 / 生体制御機構 / 交換哺育 / 適応形質の選択 / 血液性状 / 性周期 / ストレス … もっと見る / 日内休眠 / 哺乳類の適応進化 / 巣立ちの順番 / 個体差 / 分散 / 巣立ち / 兄妹の競争 / 兄妹関係 … もっと見る
研究代表者以外
ハムスター / 脳腸相関 / 腸内細菌叢 / 食糞行動 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  食糞行動と脳腸相関:キヌゲネズミ科実験動物を用いて動物実験への影響を解明する

    • 研究代表者
      篠原 明男
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  マウスにおける新たな休眠誘導メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      名倉 悟郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  兄妹関係から解き明かす哺乳類の意思決定と適応進化研究代表者

    • 研究代表者
      名倉 悟郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] マウスの兄妹関係がもたらす影響とは?個体差に隠された謎を考える2020

    • 著者名/発表者名
      名倉悟郎
    • 雑誌名

      実験動物ニュース

      巻: Vol. 69 No. 3 ページ: 117-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16202
  • [雑誌論文] マウスの休眠にみられる個体差の要因2019

    • 著者名/発表者名
      名倉悟郎
    • 雑誌名

      九州実験動物雑誌

      巻: 35 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16202
  • [学会発表] 食糞阻止がマウスの血液生化学成分および消化能力に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      名倉悟郎,七條宏樹,篠原明男,越本知大
    • 学会等名
      2020年度九州実験動物研究会および実技協九州支部 臨時研究発表会(WEB発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16202
  • 1.  篠原 明男 (50336294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi