• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 さゆり  Ito Sayuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50824463
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州医療科学大学, 臨床心理学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
評価方法 / 聾者 / リハビリテーション / 評価 / 言語聴覚士 / 手話通訳士 / 検査 / 呼称 / 失語症 / 聴覚障害 / 手話 / 手話の失語症 / 手話失語
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  本邦における手話の失語症の実態調査および評価方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 さゆり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 石川・新潟・山形 3県における「手話の失語症」の実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤さゆり, 伊藤嘉高, 武居渡, 鈴木匡子
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 20 ページ: 311-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519
  • [雑誌論文] 聾者における手話を用いた呼称検査の問題点2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤さゆり, 臼井千恵, 武居渡, 鈴木匡子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 40 ページ: 160-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519
  • [学会発表] 重度失語における意味カテゴリー特異的理解障害の経過2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 さゆり, 廣谷 祐一, 豊岡 志保, 鈴木 匡子
    • 学会等名
      第47回日本高次 脳機能障害学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519
  • [学会発表] 失語症者向け意思疎通支援者養成講習会における 質問紙を用いた知識の確認について2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤さゆり, 田村俊暁, 佐藤厚, 辰巳寛
    • 学会等名
      第24回日本言語聴覚学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519
  • [学会発表] 失語症者向け意思疎通支援者養成講習会を言語聴覚士が受講した際の効果について2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤さゆり,田村俊暁,佐藤厚,辰巳寛
    • 学会等名
      第23回日本言語聴覚学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519
  • [学会発表] 進行性非流暢性失語の書字障害の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤さゆり,廣谷祐一,伊関千書,鈴木匡子
    • 学会等名
      第46回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519
  • [学会発表] 石川・新潟・山形 3県における「手話の失語症」の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤さゆり,伊藤嘉高,武井渡,鈴木匡子
    • 学会等名
      第22回日本言語聴覚学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17519

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi