• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 知成  Murakami Tomonari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50827087
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2019年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2018年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46030:神経機能学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分46010:神経科学一般関連 / 0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
キーワード
研究代表者
マウス / 発達 / 視床核 / 神経回路 / 視覚野 / オプトジェネティクス / 階層性 / 視覚情報処理 / 行動変容 / 光遺伝学 … もっと見る / 広域カルシウムイメージング / 結合形成発達 / 階層的ネットワーク発達 / マウス視覚野 / 網膜自発活動 / 高次視覚野 / 経路発達 / 視覚経路 / シナプス入力イメージング / 運動パターン情報処理 / 背側視覚野 / マーモセット 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  光遺伝学を用いた視覚情報の伝播解析と行動変容による脳動態変化解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 知成
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  視覚背側・腹側経路の機能成熟における高次視床ー皮質投射の役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 知成
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウス視覚野における階層的ネットワークの形成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 知成
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウス・マーモセット視覚野での動きの視覚情報が統合される情報処理メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 知成
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Modular strategy for development of the hierarchical visual network in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tomonari、Matsui Teppei、Uemura Masato、Ohki Kenichi
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 608 号: 7923 ページ: 578-585

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05045-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914, KAKENHI-PROJECT-21K15181, KAKENHI-PLANNED-20H05917, KAKENHI-PLANNED-21H05165, KAKENHI-PROJECT-19H05642
  • [雑誌論文] Cell-Type-Specific Thalamocortical Inputs Constrain Direction Map Formation in Visual Cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Megumi、Matsui Teppei、Murakami Tomonari、Hagihara Kenta M.、Ohki Kenichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 26 号: 5 ページ: 1082-1088.e3

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.01.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14931, KAKENHI-PUBLICLY-18H05116, KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [雑誌論文] Mouse optical imaging for understanding resting-state functional connectivity in human fMRI2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui Teppei、Murakami Tomonari、Ohki Kenichi
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 11 号: 4 ページ: e1528821-e1528821

    • DOI

      10.1080/19420889.2018.1528821

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14931, KAKENHI-PUBLICLY-18H05116, KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] 階層的かつ並列的な視覚神経回路はどのように作られるのか? ~視床核ー皮質投射のテンプレート的役割~2023

    • 著者名/発表者名
      村上 知成
    • 学会等名
      九州大学 疾患情報研究分野主催公開セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] Modular strategy for development of the hierarchical visual network in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Murakami
    • 学会等名
      The 11th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer (BFBC2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] Cdkl5キナーゼ活性欠損ノックインマウスのin vivo大脳皮質広域カルシウムイメージングによる、CDKL5の機能欠損に伴う大規模な皮質ネットワークの機能的結合性変化の同定2022

    • 著者名/発表者名
      野村 俊貴、村上 知成、斎藤 久美子、大木 研一、田中 輝幸
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] 高次視覚野の機能的な発達における一次視覚野及び高次視床核からの入力が果たす役割2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 利樹、上村 允人、村上 知成、大木 研一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] マーモセット視覚野における運動残効と予測符号化の神経基盤に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 昂之、松井 鉄平、上村 允人、村上 知成、菊田 浩平、加藤 利樹、浮田 純平、磯村 拓哉、大木 研一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] マウス背側経路におけるマルチモーダルな機能的領野分け2022

    • 著者名/発表者名
      松本 華佳、村上 知成、大木 研一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] マウス視覚野における階層的ネットワークは並列モジュールとして発達する2022

    • 著者名/発表者名
      村上 知成
    • 学会等名
      「次世代脳」冬のシンポジウム2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15181
  • [学会発表] Development and Application of Multi-Scale Ca2+ Imaging in the Primate Visual Cortical Network2020

    • 著者名/発表者名
      Teppei Matsui, Takayuki Hashimoto, Masato Uemura, Tomonari Murakami, Kohei Kikuta, Toshiki Kato, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      The 8th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Functional calcium imaging in marmoset cortical area MT/MST2020

    • 著者名/発表者名
      橋本昂之、松井鉄平、上村允人、村上知成、菊田浩平、加藤利樹、大木研一
    • 学会等名
      第9回 日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Structured spontaneous activity in the marmoset visual cortex studied with in vivo calcium imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Teppei Matsui, Takayuki Hashimoto, Masato Uemura, Tomonari Murakami, Kohei Kikuta, Toshiki Kato, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Spatiotemporal structure of spontaneous activity in the primate visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Teppei Matsui, Takayuki Hashimoto, Masato Uemura, Tomonari Murakami, Kohei Kikuta, Toshiki Kato, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      神経ダイナミクスミニワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] In vivo wide-field Ca2+ imaging of the cortical spontaneous activity in the Cdkl5 knockout mice2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Nomura, Tomonari Murakami, Kumiko Saitou, Kenichi Ohki, Teruyuki Tanaka
    • 学会等名
      CDKL5 Workshop in Asia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Top-down modulation from the frontal cortex enhances the visual response of higher visual areas.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kasahara, Tomonari Murakami, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Independent development of lower- and higher-order visual networks2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Murakami, Teppei Matsui, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] In vivo wide-field Ca2+ imaging of the cortical spontaneous activity in the Cdkl5 knock-out mice2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Nomura, Tomonari Murakami, Kumiko Saitou, Kenichi Ohki, Teruyuki Tanaka
    • 学会等名
      CDKL5 Forum in Boston
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Higher visual areas receive functionally specific inputs from the primary visual area soon after eye opening2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kato, Masato Uemura, Tomonari Murakami, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • [学会発表] Independent development of low- and high-order visual networks2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Murakami, Teppei Matsui, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      federation of european neuroscience societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21207
  • 1.  松井 鉄平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大木 研一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi