• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井戸 康太  Ido Kota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50827251
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 物性研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 東京大学, 物性研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 物性Ⅱ
キーワード
研究代表者
数値計算 / 変分モンテカルロ法 / 強相関電子系 / トポロジカル相 / 近藤格子模型 / 多体トポロジカル相 / 動的構造因子 / 物性理論 / 磁性 / スピン液体 … もっと見る / スピン伝導 / トポロジカル状態 / 励起状態 / 輸送特性 / 励起スペクトル / 多体波動関数法 / 量子スピン液体 … もっと見る
研究代表者以外
強相関電子系 / 強相関量子系 / 量子アルゴリズム / 変分モンテカルロ法 / テンソルネットワーク / トポロジカル物質 / モット転移 / トポロジカル相 / 界面・薄膜 / 非平衡超伝導 / 界面超伝導 / 機械学習 / 高温超伝導機構 / 非平衡ダイナミックス / 物質設計 / 界面表面 / 非平衡 / 強相関系 / 非周期系 / 非平衡・ダイナミクス / 分数化 / 量子流体と量子スピン液体 / 高温超伝導 / 階層的第一原理強相関電子状態計算法 / 第一原理計算 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  波動関数理論と量子アルゴリズムの融合

    • 研究代表者
      大久保 毅
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  フラストレートした強相関電子系におけるトポロジカル相に関する理論研究研究代表者

    • 研究代表者
      井戸 康太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  量子スピン液体における磁場励起ダイナミクスと輸送現象に関する数値的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井戸 康太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  強相関物質設計と機能開拓 -非平衡系・非周期系への挑戦-

    • 研究代表者
      今田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Unconventional dual 1D-2D quantum spin liquid revealed by $ ab $$ initio $ studies on organic solids family2022

    • 著者名/発表者名
      K Ido, K Yoshimi, T Misawa, M Imada
    • 雑誌名

      npj Quantum Mater.

      巻: 7 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1038/s41535-022-00452-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345, KAKENHI-PROJECT-19K14645, KAKENHI-PLANNED-22H05114, KAKENHI-PROJECT-19H00658
  • [雑誌論文] Data analysis on ab initio effective Hamiltonians of iron-based superconductors2021

    • 著者名/発表者名
      K Ido, Y Motoyama, K Yoshimi, T Misawa
    • 雑誌名

      arXiv:2109.09121

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [雑誌論文] Data analysis on ab initio effective Hamiltonians of iron-based superconductors2021

    • 著者名/発表者名
      K Ido, Y Motoyama, K Yoshimi, T Misawa
    • 雑誌名

      10.48550/arXiv.2109.09121

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [雑誌論文] Correlation effects on the magnetization process of the Kitaev model2020

    • 著者名/発表者名
      Ido Kota、Misawa Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 4 ページ: 045121-045121

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.045121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03739, KAKENHI-PROJECT-19K14645, KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [雑誌論文] Charge dynamics of correlated electrons: Variational description with inclusion of composite fermions2020

    • 著者名/発表者名
      Ido Kota、Imada Masatoshi、Misawa Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 7 ページ: 075124-075124

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.075124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03739, KAKENHI-PROJECT-19K14645, KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [雑誌論文] Ab initio study of superconductivity and inhomogeneity in a Hg-based cuprate superconductor2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ohgoe, Motoaki Hirayama, Takahiro Misawa, Kota Ido, Youhei Yamaji, and Masatoshi Imada
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.045124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13477, KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [雑誌論文] mVMC - Open-source software for many-variable variational Monte Carlo method2019

    • 著者名/発表者名
      Misawa Takahiro、Morita Satoshi、Yoshimi Kazuyoshi、Kawamura Mitsuaki、Motoyama Yuichi、Ido Kota、Ohgoe Takahiro、Imada Masatoshi、Kato Takeo
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 235 ページ: 447-462

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2018.08.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17746, KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [雑誌論文] Variational Monte Carlo method for fermionic models combined with tensor networks and applications to the hole-doped two-dimensional Hubbard model2017

    • 著者名/発表者名
      Hui-Hai Zhao, Kota Ido, Satoshi Morita, Masatoshi Imada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 96 号: 8 ページ: 085103-085103

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.085103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345, KAKENHI-PROJECT-17J07021
  • [雑誌論文] Correlation-induced superconductivity dynamically stabilized and enhanced by laser irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Ido Kota、Ohgoe Takahiro、Imada Masatoshi
    • 雑誌名

      Sci. Adv.

      巻: 3 号: 8

    • DOI

      10.1126/sciadv.1700718

    • NAID

      130007509260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345, KAKENHI-PROJECT-17J07021
  • [雑誌論文] Competition among various charge-inhomogeneous states and d-wave superconducting state in Hubbard models on square lattices2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido, Takahiro Ohgoe, and Masatoshi Imada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 97 号: 4 ページ: 045138-045138

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.045138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345, KAKENHI-PROJECT-17J07021
  • [学会発表] 三角格子上の近藤格子模型で発現する多体トポロジカル状態2024

    • 著者名/発表者名
      井戸康太、三澤貴弘
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の現在と未来」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 三角格子上の近藤格子模型で発現する多体トポロジカル状態2024

    • 著者名/発表者名
      井戸康太、三澤貴弘
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の現在と未来」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13055
  • [学会発表] Many-body topological insulator with non-coplanar magnetic order in the Kondo-lattice model on a triangular lattice2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido, and Takahiro Misawa
    • 学会等名
      34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13055
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた拡張キタエフ模型の解析 II2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太、三澤貴弘
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 三角格子上の近藤格子模型で発現する磁性トポロジカル絶縁体2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Ab initio study on Pd(dmit)2 salts2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido
    • 学会等名
      Trends in the Theory of Quantum Materials 2023 (TTQM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた拡張キタエフ模型の解析2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 量子凝縮系における励起状態のため数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      第16回材料系ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 高精度多体波動関数法に基づいた量子スピン液体候補物質dmit塩の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      第2回「富岳」成果創出加速プログラム 研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Many-body topological insulator in the frustrated Kondo lattice model2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido, and Takahiro Misawa
    • 学会等名
      34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 機械学習・データ科学手法を活用した第一原理有効ハミルトニアンの網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算の時代における物性科学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 三角格子上の近藤格子模型で発現する磁性トポロジカル絶縁体2023

    • 著者名/発表者名
      井戸康太、三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法を用いた強相関電子系の励起状態計算法2022

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太
    • 学会等名
      量子物質の創発と機能のための基礎科学 シンポジウム-計算科学と実験科学が導く量子物質研究の最先端
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Comprehensive analysis on ab initio Hamiltonians of organic solids β’-X[Pd(dmit)2]22022

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido
    • 学会等名
      Integrated Spectroscopy for Strong Electron Correlation -Theory, Computation and Experiment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Variational Monte Carlo method for electron dynamics in strongly correlated systems2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido
    • 学会等名
      Integrated Spectroscopy for Strong Electron Correlation -Theory, Computation and Experiment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 階層的第一原理強相関電子状態計算法による有機固体X[Pd(dmit)2]2の網羅的解析2022

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太、吉見 一慶、三澤 貴宏、今田 正俊
    • 学会等名
      シンポジウム・研究交流会「富岳百景」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Pd(dmit)2塩の第一原理ハミルトニアンにおける量子スピン液体の安定性2021

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太, 吉見 一慶, 三澤 貴宏, 今田 正俊
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 強相関第一原理手法を用いた有機固体DMIT塩の網羅的解析2021

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太
    • 学会等名
      第12回材料系ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 強相関電子系における励起スペクトルのための手法開発とPd(dmit)2塩における基底状態の網羅的解析2021

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太
    • 学会等名
      「富岳」成果創出加速プログラム 物質・材料系課題 合同研究会プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 第一原理計算によるPd(dmit)2塩における量子スピン液体の安定性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      井戸 康太
    • 学会等名
      第8回HPCIシステム利用研究課題成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 多体波動関数法を用いた強相関電子系における動的構造因子の計算法2020

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      第9回「凝縮系理論の最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法で非対角相関を取り入れる新たな方法2020

    • 著者名/発表者名
      井戸康太,三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 強相関電子系のダイナミクス計算(ポスター発表)2020

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      第8回材料系ワークショップ(秋葉原コンベンションホール、東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法で非対角相関を取り入れる新たな方法(ポスター発表)2020

    • 著者名/発表者名
      井戸康太,三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会(名古屋大学、愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 多体波動関数法を用いた強相関電子系における動的構造因子の計算法(口頭発表)2020

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      第9回「凝縮系理論の最前線」(イマジン ホテル&リゾート函館、北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法を用いた強相関電子系における動的構造因子の計算法2020

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開2020」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Variational Monte Carlo method for excitation spectra in strongly correlated electron systems2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido
    • 学会等名
      Emergence and Functionality of Quantum Matter 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた電荷動的構造因子の計算方法2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)シンポジウム&計算物質科学スーパーコンピュータ事業報告会 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法を用いたKitaev模型の磁化過程の研究2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] Laser-controlled superconductivity in correlated electron systems (ポスター発表)2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太、大越孝洋、今田正俊
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers of Correlated Electron Systems (Tokyo, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] グランドカノニカルアンサンブルにおける多変数変分モンテカルロ法の開発と Kitaev 模型における磁化過程への応用2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太、三澤貴宏
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法を用いた電荷動的構造因子の計算方法2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      基研研究会「電子相関が生み出す超伝導現象の未解決問題と新しい潮流」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた動的構造因子の計算方法 (口頭発表)2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 今田正俊, 三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会(岐阜大学、岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 鉄系超伝導体に対する第一原理有効Hamiltonianの系統的な導出(ポスター発表)2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 三澤貴宏, 本山裕一, 吉見一慶
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会(岐阜大学、岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法を用いた電荷動的構造因子の計算方法(口頭発表)2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      基研研究会「電子相関が生み出す超伝導現象の未解決問題と新しい潮流」(京都大学、京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた動的構造因子の計算方法2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 今田正俊, 三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14645
  • [学会発表] Variational Monte Carlo study on a magnetization process of the Kitaev honeycomb model under a magnetic field2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido, Takahiro Misawa
    • 学会等名
      APS March meeting, Boston
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いた電荷動的構造因子の計算方法(ポスター発表)2019

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)シンポジウム&計算物質科学スーパーコンピュータ事業報告会 2019 (東北大学、宮城)&計算物質科学スーパーコンピュータ事業報告会 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法を用いたKitaev模型の磁化過程の研究2018

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 三澤貴宏
    • 学会等名
      基研研究会「スピン系物理の最前線」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] Variational Monte Carlo study on a magnetization process of the Kitaev honeycomb model under a magnetic field2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido, Takahiro Misawa
    • 学会等名
      PCoMSシンポジウム&計算物質科学スーパーコンピュータ共用事業報告会 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 多変数変分モンテカルロ法による三角格子上での近藤格子模型の解析2018

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 三澤貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 平衡および非平衡条件で電子相関により誘起される超伝導と空間不均一性2018

    • 著者名/発表者名
      井戸康太
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会 「電子相関が生み出す新規な秩序と超伝導現象:トポロジー、液晶状態、動的現象」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] Variational Monte Carlo study of a magnetization curve of the Kitaev honeycomb model under a magnetic field2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ido, Takahiro Misawa
    • 学会等名
      International Symposium on Research and Education of Computational Science (RECS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • [学会発表] 汎用量子格子模型ソルバーHΦを用いた実時間発展計算:利用方法とシミュレーション事例の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      井戸康太, 河村光晶, 吉見一慶, 山地洋平, 三澤貴宏, 藤堂眞治, 川島直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06345
  • 1.  山地 洋平 (00649428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  三澤 貴宏 (10582687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  今田 正俊 (70143542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  野村 悠祐 (20793756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 隆 (30332638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大槻 東巳 (50201976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 和磨 (60525236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平山 元昭 (70761005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  有田 亮太郎 (80332592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  望月 維人 (80450419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  酒井 志朗 (80506733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  只野 央将 (90760653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大越 孝洋 (10750911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大久保 毅 (00514051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森田 悟史 (20586903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi