• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 綾子  Nakayama Ayako

研究者番号 50831666
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0005-1486-041X
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 愛知医科大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
健康管理行動 / 職業継続 / 健康管理 / 交代制勤務 / 看護師
研究代表者以外
Web Based Training併用 / コロナ禍 / 特養ケア管理共有システム:SSC / オンラインシステム / Web-Based Training … もっと見る / 特養ケア管理能力教育共用システム:SSC / 看護ケア管理者 / メンタリング学習支援 / 介入評価研究 / 看護職であるケア管理者 / オンライン研修 / 教育プログラム / ケア管理能力 / 看護管理者 / 特別養護老人ホーム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  特別養護老人ホームにおけるWBT併用ケア管理教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      沢田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  看護師の交代制勤務継続を可能にする健康管理行動実践に向けた教育ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中山 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 交代制勤務を継続する看護師が講じる自らの健康管理対策の解明2023

    • 著者名/発表者名
      中山綾子、井村紀子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18864
  • 1.  沢田 淳子 (20621444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小野 幸子 (70204237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  萩原 潤 (90347203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi