• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 孝彬  Shimizu Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50835395
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連
研究代表者以外
小区分26030:複合材料および界面関連
キーワード
研究代表者
表面処理 / インプラント / ストロンチウム / 骨粗鬆症 / チタン / テリパラチド / 骨粗鬆 / 3次元 / 積層造形 / 3次元積層造形 … もっと見る / 骨欠損 / チタン合金 / 表面化学処理 / 3次元積層造形 … もっと見る
研究代表者以外
抗菌活性 / 生体活性 / 金属イオン / ポリエーテルエーテルケトン / アパタイト核 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  脊椎腫瘍手術における新たな非金属性インプラントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝彬
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  インプラント表面処理と骨形成薬による骨粗鬆症椎体における骨結合促進効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝彬
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  骨形成促進と抗菌活性発現を指向した高強度ポリマーインプラントの界面制御技術の開拓

    • 研究代表者
      薮塚 武史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  3次元積層造形で作製し表面処理を施した次世代チタン合金インプラントの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝彬
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synergistic effect of sulfonation followed by precipitation of amorphous calcium phosphate on the bone-bonding strength of carbon fiber reinforced polyetheretherketone2023

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Yusuke、Fujibayashi Shunsuke、Yabutsuka Takeshi、Yamane Yuya、Ishizaki Chihiro、Goto Koji、Otsuki Bungo、Kawai Toshiyuki、Shimizu Takayoshi、Okuzu Yaichiro、Masamoto Kazutaka、Shimizu Yu、Hayashi Makoto、Ikeda Norimasa、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41598-023-28701-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1903, KAKENHI-PROJECT-23K23059
  • [雑誌論文] Optimizing the layer thickness of sol-gel-derived TiO2 coating on polyetheretherketone2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Makoto、Shimizu Takayoshi、Imamura Masashi、Fujibayashi Shunsuke、Yamaguchi Seiji、Goto Koji、Otsuki Bungo、Kawai Toshiyuki、Okuzu Yaichiro、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95572-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18463, KAKENHI-PROJECT-21K12625
  • [雑誌論文] Bioactive effects of strontium loading on micro/nano surface Ti6Al4V components fabricated by selective laser melting2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yu、Fujibayashi Shunsuke、Yamaguchi Seiji、Mori Shigeo、Kitagaki Hisashi、Shimizu Takayoshi、Okuzu Yaichiro、Masamoto Kazutaka、Goto Koji、Otsuki Bungo、Kawai Toshiyuki、Morizane Kazuaki、Kawata Tomotoshi、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: C

      巻: 109 ページ: 110519-110519

    • DOI

      10.1016/j.msec.2019.110519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18463
  • [学会発表] In vivo assessment of sulfonation followed precipitation of amorphous calcium phosphate on bone-bonding strength of carbon-fiber-reinforced PEEK2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takaoka, Shunsuke Fujibayashi, Takeshi Yabutsuka, Koji Goto, Bungo Otsuki, Toshiyuki Kawai, Takayoshi Shimizu, Yaichiro Okuzu, Shuichi Matsuda
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society 2023 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23059
  • [学会発表] アパタイト核処理を行った炭素繊維強化PEEKの骨結合力の評価について2022

    • 著者名/発表者名
      高岡佑輔, 藤林俊介, 薮塚武史, 山根侑也, 後藤公志, 大槻文悟, 河井利之, 清水孝彬, 奥津弥一郎, 池田周正, 織田和樹, 池崎龍仁, 本田新太郎, 松田秀一
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23059
  • [学会発表] 積層造形チタン金属の生体活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      清水 優,藤林 俊介,山口 誠二,森 重雄,北垣 壽,林 信実,正本 和誉,川田 交俊,森實 一晃,奥津 弥一郎,清水 孝彬, 河井 利之,大槻 文悟,後藤 公志,松田 秀一
    • 学会等名
      第39回整形外科バイオマテリアル研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18463
  • 1.  薮塚 武史 (20574015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高井 茂臣 (10260655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤林 俊介 (30362502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi