• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 遼  Kinoshita Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50846566
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
2021年度 – 2022年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2020年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 小区分49050:細菌学関連
研究代表者以外
中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
薬剤耐性菌 / RNA誘導型ヌクレアーゼ / 腸内細菌叢 / 治療薬 / 細菌感染 / sRNA / TLR3 / ヘリコバクター・ピロリ / small RNA / ピロリ菌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 分子疫学 / 病原細菌 / ワンヘルス / 細菌 / 薬剤耐性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  細菌のコントロール:Ωシステムを利用した次世代治療薬の創製研究代表者

    • 研究代表者
      木下 遼
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  革新的ゲノム研究手法によるカンボジアの薬剤耐性細菌の動態解析と新薬開発

    • 研究代表者
      柴山 恵吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ピロリ菌の小さなRNAによる胃炎症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      木下 遼
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 細胞2022

    • 著者名/発表者名
      西田叶、木下遼、柴山恵吾
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16244
  • [雑誌論文] Effect of low oxygen concentration on activation of inflammation by Helicobacter pylori2021

    • 著者名/発表者名
      Adiza Abass, Tokuju Okano, Kotchakorn Boonyaleka, RyoKinoshita-Daitoku, Shoji Yamaoka, Hiroshi Ashida, Toshihiko Suzuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 560 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.04.123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J00572, KAKENHI-PROJECT-20K16244, KAKENHI-PROJECT-21H02728
  • [雑誌論文] A bacterial small RNA regulates the adaptation of Helicobacter pylori to the host environment2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita-Daitoku, R., Kiga, K., Miyakoshi, M. et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 2085-2085

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22317-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03464, KAKENHI-PROJECT-17K14974, KAKENHI-PROJECT-19K16641, KAKENHI-PROJECT-19H03473, KAKENHI-PROJECT-20K16244, KAKENHI-PROJECT-18KK0266, KAKENHI-PROJECT-21H02728, KAKENHI-PROJECT-21H02730, KAKENHI-PROJECT-23K21171, KAKENHI-PROJECT-21K19666
  • [学会発表] Helicobacter pylori の sRNA を介した外膜タンパク質の発現制御2023

    • 著者名/発表者名
      西田叶、木下遼、鯵坂裕美、氣駕恒太朗、柴山恵吾
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16244
  • [学会発表] Mutational diversity in mutY deficient Helicobacter pylori and its effect on adaptation to the gastric enviroment2020

    • 著者名/発表者名
      木下遼 三室仁美
    • 学会等名
      第73回日本細菌会関西支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16244
  • 1.  氣駕 恒太朗 (90738246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柴山 恵吾 (50283437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平林 亜希 (00801911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮腰 昌利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi