• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角 伊三武  Kado Isamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50846847
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教
2019年度 – 2020年度: 広島大学, 病院(歯), 歯科診療医
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 0907:口腔科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分57070:成長および発育系歯学関連
キーワード
研究代表者
矯正歯科治療 / 口腔内細菌 / 細菌叢 / う蝕 / う蝕リスク / 予防医学 / 口腔細菌叢 / 歯肉炎 / 口腔衛生 / 予防 … もっと見る / メタゲノム解析 / カリエスリスク判定 / 細菌学 / 細菌 … もっと見る
研究代表者以外
歯根吸収 / HCEM / SHED / 培養上清 / 幹細胞 / アメロゲニン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ナノポア細菌叢解析による矯正治療中の医原性障害予防システム構築と個別化医療の実現研究代表者

    • 研究代表者
      角 伊三武
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  乳歯歯髄幹細胞培養上清による歯周組織代謝活性能の解明と歯根吸収予防治療法基盤構築

    • 研究代表者
      阿部 崇晴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  機能性アメロゲニンペプチドと幹細胞パラクライン作用を用いた歯根吸収予防法への展開

    • 研究代表者
      吉見 友希
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  次世代シーケンサーによる矯正歯科患者の網羅的細菌叢解析とリスク管理法構築への展開研究代表者

    • 研究代表者
      角 伊三武
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  矯正歯科治療患者の細菌叢変化を含む口腔内環境変化の解明と新たな予防システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      角 伊三武
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Maxillofacial Morphology as a Predictive Factor for Caries Risk in Orthodontic Patients: A Cross-Sectional Study2024

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Yuma、Kunimatsu Ryo、Kado Isamu、Yoshimi Yuki、Yamada Sakura、Ogasawara Tomohiro、Tanimoto Kotaro
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 13 号: 2 ページ: 622-622

    • DOI

      10.3390/jcm13020622

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10247, KAKENHI-PROJECT-21K17161
  • [雑誌論文] The Influence of 2-Methacryloyloxyethyl Phosphorylcholine Polymer Materials on Orthodontic Friction and Attachment of Oral Bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kunimatsu, Yuji Tsuka, Kengo Nakajima, Keisuke Sumi, Yuki Yoshimi, Isamu Kado, Ayako Inada, Yoshihiro Kiritoshi, Kotaro Tanimoto
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 15 号: 16 ページ: 5770-5770

    • DOI

      10.3390/ma15165770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10247
  • [雑誌論文] Effects of baicalin on the proliferation and expression of OPG and RANKL in human cementoblastlineage cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kunimatsu R., Kimura A., Sakata S., Tsuka Y., Yoshimi Y., Abe T., Kado I., Yashima Y., Izumino J., Nakatani N., Kitagawa M., Miyauchi M., Takata T., Tanimoto K
    • 雑誌名

      J Dent Sci

      巻: 17 号: 1 ページ: 162-169

    • DOI

      10.1016/j.jds.2021.05.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10384, KAKENHI-PROJECT-19K10385, KAKENHI-PROJECT-22K10247, KAKENHI-PROJECT-21K17185
  • [雑誌論文] Surveillance of salivary properties of pre-orthodontic patients in relation to age and sex2021

    • 著者名/発表者名
      Kado Isamu、Kunimatsu Ryo、Yoshimi Yuki、Medina Cynthia Concepcion、Yamada Sakura、Tanimoto Kotaro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 6555-6555

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85861-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24121
  • [学会発表] 広島大学病院矯正歯科受診患者におけるCAMBRA システムを用いたう蝕リスク分類と口腔内細菌叢解析2023

    • 著者名/発表者名
      角 伊三武、國松 亮、吉見友希、小泉祐真、小笠原伯宏、谷本幸太郎
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17161
  • [学会発表] 唾液検査を用いたう蝕リスクと 不正咬合分類の関連性に対する評価2023

    • 著者名/発表者名
      小泉 祐真、角 伊三武、國松 亮、吉見友希、小笠原伯宏、谷本幸太郎
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17161
  • [学会発表] 広島大学病院唇顎口蓋裂総合成育医療センター開設後6年間の患者動向について2023

    • 著者名/発表者名
      小笠原 伯宏, 吉見 友希, 角 伊三武, 伊藤 翔太, 麻川 由起, 廣瀬 尚人, 谷本 幸太郎
    • 学会等名
      第66回中・四国矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10247
  • [学会発表] 広島大学病院矯正歯科受診患者におけるCAMBRAシステムを用いたう蝕リスク分類と口腔内細菌叢解析2023

    • 著者名/発表者名
      角 伊三武, 國松 亮, 吉見 友希, 山田 桜, 小泉 祐真, 小笠原 伯宏, 谷本 幸太郎
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10247
  • [学会発表] 唾液検査を用いたう蝕リスクと不正咬合分類の関連性に対する評価2023

    • 著者名/発表者名
      小泉 祐真, 國松 亮, 吉見 友希, 角 伊三武, 山田 桜, 小笠原 伯宏, 谷本 幸太郎
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10247
  • [学会発表] 広島大学病院矯正歯科受診患者におけるCAMBRAシステムを用いたう蝕リスク分類と口腔内細菌叢解析2023

    • 著者名/発表者名
      角 伊三武
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16204
  • [学会発表] 広島大学病院矯正歯科受診患者におけるカリエスリスク検査に関する調査2020

    • 著者名/発表者名
      角 伊三武、吉見 友希、國松 亮、山田 桜、Cynthia concepcion Medina、岩井 宏次、谷本 幸太郎
    • 学会等名
      中・四国矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24121
  • [学会発表] 広島大学病院矯正歯科受診患者の唾液分泌量と顎顔面病態との関連2019

    • 著者名/発表者名
      吉見 友希、角 伊三武、山田 桜、岡田 美穂、徳井 文、國松 亮、小川 郁子、谷本 幸太郎
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24121
  • [学会発表] 広島大学病院矯正歯科受診患者における唾液を用いたカリエスリスク検査に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 美穂、國松 亮、吉見 友希、角 伊三武、山田 桜、徳井 文、北川 雅恵、谷本 幸太郎
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24121
  • [学会発表] マルチブラケット装着により起こる唾液細菌叢変化の検討 次世代シークエンサーを用いた16SrRNAメタ解析2019

    • 著者名/発表者名
      角 伊三武、久恒 順三、小泉 祐真、谷本 幸太郎、菅井 基行
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24121
  • 1.  阿部 崇晴 (20806682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  國松 亮 (40580915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  吉見 友希 (50707081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  伊藤 翔太 (10881261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷本 幸太郎 (20322240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  麻川 由起 (50526241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi