• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 敬介  Yoshida Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50847720
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 文学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 法政大学, 文学部, 講師
2020年度 – 2021年度: 学習院大学, 文学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連
研究代表者以外
小区分01010:哲学および倫理学関連
キーワード
研究代表者
反知性主義 / アドルノ / キルケゴール / 罪意識 / Ch・テイラー / 自己 / 内面性 / 修正するもの / 近代化 / 啓蒙 … もっと見る / 美的経験 / 主体性 / 批判理論 / Chr・メンケ / Th・W・アドルノ / S・A・キルケゴール … もっと見る
研究代表者以外
デンマーク / 日記 / キリスト教 / 宗教哲学 / 実存主義 / 実存哲学 / キェルケゴール 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  キェルケゴールの日記―邦訳、出版と研究の試み

    • 研究代表者
      鈴木 祐丞
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  啓蒙された社会における主体コンセプト――アドルノから読むキルケゴール――研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 敬介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      法政大学
      学習院大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『力――美的人間学の根本概念』2022

    • 著者名/発表者名
      クリストフ・メンケ(著)、杉山卓史/中村徳仁/吉田敬介(訳)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409031162
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [図書] 『モナドから現存在へ――酒井 潔 教授退職記念献呈論集』(「自我の哲学史からみるキルケゴールの「自己」概念――「他なるもの」において自己認識する「私」モデルの構想」)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介(共著)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      工作舎
    • ISBN
      9784875025405
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [図書] 自我の哲学史からみるキルケゴールの「自己」概念――「他なるもの」において自己認識する「私」モデルの構想(『モナドから現存在へ――酒井 潔 教授退職記念献呈論集』所収)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介(陶久明日香/長綱啓典/渡辺和典(編))
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      工作舎
    • ISBN
      9784875025405
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [雑誌論文] キルケゴールにおける「修正するもの」概念の構成――既存体制への抵抗のための歴史的思考モデルとしての読解2022

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 雑誌名

      『実存思想論集』

      巻: 第37号 ページ: 131-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [雑誌論文] キルケゴールにおける「修正するもの」概念の構成 既存体制への抵抗のための歴史的思考モデルとしての読解2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 敬介
    • 雑誌名

      実存思想論集

      巻: 37 ページ: 131-146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [雑誌論文] 『啓蒙の弁証法』から読むキルケゴール――反知性主義か、啓蒙の自己省察か2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 雑誌名

      『社会思想史研究』

      巻: 第45号 ページ: 85-103

    • NAID

      40022716427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [雑誌論文] 隠された内面性から、外的世界との衝突へ2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 2021 号: 72 ページ: 188-199

    • DOI

      10.11439/philosophy.2021.188

    • NAID

      130008040624

    • ISSN
      0387-3358, 1884-2380
    • 年月日
      2021-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [雑誌論文] 『啓蒙の弁証法』から読むキルケゴールーー反知性主義か、啓蒙の自己省察か2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 雑誌名

      社会思想史研究

      巻: 第45号 ページ: 85-103

    • NAID

      40022716427

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [雑誌論文] 隠された内面性から、外的世界との衝突へ――キルケゴールの「内面性」概念を再解釈する試み――2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 雑誌名

      哲學

      巻: 第72号 ページ: 188-199

    • NAID

      130008040624

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [雑誌論文] Kierkegaard lesen, gegen und mit Adorno ? Von der objektlosen Innerlichkeit zur Selbstbesinnung durch das Andere ?2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke
    • 雑誌名

      Danish Yearbook of Philosophy

      巻: Advance Articles 号: 1 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1163/24689300-bja10012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037, KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [学会発表] 主体性を問うことのアクチュアリティ――アドルノのキルケゴール受容からの一試論2023

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      法政哲学会第43回大会(シンポジウム「キルケゴールを軸とした20世紀思想の比較検討」)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [学会発表] クリストフ・メンケの美学と批判理論――美的な自然本性についての近代的主体の自己反省2023

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      唯物論研究協会第46回総会・研究大会(第3分科会「フランクフルト学派の現在」)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [学会発表] 「主体性を問うことのアクチュアリティ――アドルノのキルケゴール受容からの一試論2023

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      法政哲学会第43回大会(シンポジウム:「キルケゴールを軸とした20世紀思想の比較検討」)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [学会発表] キルケゴールにおける「修正」概念の構成――既成のものへの抵抗という歴史的思考モデルとしての読解2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      実存思想協会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [学会発表] 近代的「自我」の展開から見るキルケゴールの「自己」概念2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      キェルケゴール協会第21回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [学会発表] キルケゴールにおける「修正」概念の構成――既成のものへの抵抗という歴史的思考モデルとしての読解2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      実存思想協会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • [学会発表] 「近代的「自我」の展開から見るキルケゴールの「自己」概念2021

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      キェルケゴール協会第21回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [学会発表] 隠された内面性から、外的世界との衝突へ――キルケゴールの「内面性」コンセプトを再検討する試み――2020

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      日本哲学会第79回大会(臨時大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00037
  • [学会発表] 隠された内面性から、外的世界との衝突へ――キルケゴールの「内面性」コンセプトを再検討する試み――2020

    • 著者名/発表者名
      吉田敬介
    • 学会等名
      日本哲学会第79回大会(臨時大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12788
  • 1.  鈴木 祐丞 (90749623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須藤 孝也 (30749809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳沢 貴司 (40341250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤枝 真 (80351245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi