• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 圭吾  Nakamura Keigo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50848380
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2019年度 – 2020年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者
アレルギー性鼻炎 / 抗原特異的IgE抗体 / 舌下免疫療法 / 抗原親和性 / エクソソーム / 細胞外小胞 / リン酸化タウ / リキッドバイオプシー / 鼻腔検体 / 鼻腔洗浄液 … もっと見る / タウ蛋白 / リン酸化タウ蛋白 / アミロイドβ / アルツハイマー型認知症 / 嗅上皮 / アルツハイマー病 … もっと見る
研究代表者以外
抗原特異的免疫グロブリン / 末梢血単核球サブセット / ダニアレルギー性鼻炎 / アポトーシス / 抗原親和性 / IL-35 / IL-10 / スギ花粉症 / メモリーT細胞 / 制御性T細胞 / 抗原特異的IgE抗体 / スギ・ヒノキ花粉症 / 舌下免疫療法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  抗原特異的IgE抗体の抗原親和性からみた舌下免疫療法の新たな作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 圭吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  舌下免疫療法の発展と有効利用を目指した分子機序解明のための総合的研究

    • 研究代表者
      清水 猛史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  鼻腔検体を利用したアルツハイマー病早期診断法(リキッドバイオプシー)の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 圭吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sublingual immunotherapy decreases the avidity of antigen‐specific IgE in patients with Japanese cedar pollinosis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Keigo、Kouzaki Hideaki、Murao Takuya、Kawakita Kento、Arai Hiroyuki、Matsumoto Koji、Kubo Yoshihito、Tojima Ichiro、Shimizu Shino、Ogawa Yukiko、Yuta Atsushi、Sakai Rika、Ohno Hitoshi、Kido Hiroshi、Shimizu Takeshi
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 78 号: 12 ページ: 3268-3271

    • DOI

      10.1111/all.15900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24492
  • [雑誌論文] Increase in the prevalence of follicular regulatory T cells correlates with clinical efficacy of sublingual immunotherapy with house dust mites2023

    • 著者名/発表者名
      Murao Takuya、Kouzaki Hideaki、Arai Hiroyuki、Matsumoto Koji、Nakamura Keigo、Kawakita Kento、Tojima Ichiro、Shimizu Shino、Yuta Atsushi、Shimizu Takeshi
    • 雑誌名

      International Forum of Allergy & Rhinology

      巻: 14 号: 1 ページ: 57-67

    • DOI

      10.1002/alr.23221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24492
  • [雑誌論文] アレルゲン免疫療法における自然免疫と獲得免疫のクロストーク2022

    • 著者名/発表者名
      神前 英明、中村 圭吾、湯田 厚司、清水 猛史
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 71 号: 10 ページ: 1207-1210

    • DOI

      10.15036/arerugi.71.1207

    • ISSN
      0021-4884, 1347-7935
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24492
  • [雑誌論文] Sublingual immunotherapy with Japanese cedar pollen extract induces apoptosis of memory CD4 <sup>+</sup> T cells2022

    • 著者名/発表者名
      Arai Hiroyuki、Kouzaki Hideaki、Murao Takuya、Nakamura Keigo、Kawakita Kento、Matsumoto Koji、Kikuoka Hirotaka、Yuta Atsushi、Shimizu Takeshi
    • 雑誌名

      Clinical &amp; Experimental Allergy

      巻: 52 号: 8 ページ: 974-978

    • DOI

      10.1111/cea.14183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24492
  • [学会発表] SLIT後の抗原特異的IgE抗体の抗原親和性の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      中村圭吾
    • 学会等名
      第62回日本鼻科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24492
  • [学会発表] 抗原特異的IgE抗体の抗原親和性からみた舌下免疫療法の新たな作用機序2022

    • 著者名/発表者名
      中村圭吾、神前英明、坂井利香、湯田厚司、木戸博、清水猛史
    • 学会等名
      第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24492
  • [学会発表] 若年性アルツハイマー型認知症患者の嗅上皮における特異的蛋白の発現について2020

    • 著者名/発表者名
      清水志乃、戸嶋一郎、中村圭吾、神前英明、赤津裕康、遠山育夫、清水猛史
    • 学会等名
      第59回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24029
  • 1.  清水 猛史 (00206202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  松本 晃治 (40750138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  清水 志乃 (50505592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  川北 憲人 (50915121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  新井 宏幸 (60816627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  湯田 厚司 (80293778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  戸嶋 一郎 (80567347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi