• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅沼 舞  アサヌマ マイ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50852224
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 同志社女子大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
キーワード
研究代表者以外
遺伝系統 / 神経疾患 / 偽遺伝子 / 抗炎症作用成分 / M2 / M1 / マイクログリア / 大黄 / Rheum
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  神経疾患に有効な高付加価値「大黄」の開発研究

    • 研究代表者
      小松 かつ子
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] マイクログリアM2化活性に着目した長野県産大黄の品質評価2022

    • 著者名/発表者名
      久保山友晴,堀田健一郎,浅沼 舞,當銘一文,山嵜琢磨,小松かつ子
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06628
  • [学会発表] 長野県栽培Rheum属植物由来根茎のマイクログリアM2化に着目した品質評価2022

    • 著者名/発表者名
      久保山友晴,堀田健一郎,浅沼 舞,當銘一文,山嵜琢磨,小松かつ子
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06628
  • 1.  小松 かつ子 (50225570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  久保山 友晴 (10415151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  當銘 一文 (80563981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi