• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衛藤 貫  ETO KAN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50867207
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 特任助教
2022年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 特別研究員
2020年度 – 2021年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 特別研究員(SPD・PD・RPD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48040:医化学関連
キーワード
研究代表者
細胞老化 / 分泌 / 細胞内代謝 / エピゲノム / ゴルジ体 / バイオインフォマティクス / RNA-seq
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  代謝とエピゲノムに着目した老化細胞分泌機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 貫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ゴルジ体の構造変化に着目した細胞老化現象へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 貫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] LSD1 defines the fiber type-selective responsiveness to environmental stress in skeletal muscle2023

    • 著者名/発表者名
      Araki Hirotaka、Hino Shinjiro、Anan Kotaro、Kuribayashi Kanji、Etoh Kan、Seko Daiki、Takase Ryuta、Kohrogi Kensaku、Hino Yuko、Ono Yusuke、Araki Eiichi、Nakao Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.84618

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08533, KAKENHI-PROJECT-21K19513, KAKENHI-PROJECT-20KK0185, KAKENHI-PROJECT-20H04108, KAKENHI-PROJECT-21H02686, KAKENHI-PROJECT-20K16145
  • [雑誌論文] Mitochondrial stress induces AREG expression and epigenomic remodeling through c-JUN and YAP-mediated enhancer activation2022

    • 著者名/発表者名
      Hino Yuko、Nagaoka Katsuya、Oki Shinya、Etoh Kan、Hino Shinjiro、Nakao Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 50 号: 17 ページ: 9765-9779

    • DOI

      10.1093/nar/gkac735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19513, KAKENHI-PROJECT-22K15971, KAKENHI-PROJECT-20KK0185, KAKENHI-PROJECT-20H04108, KAKENHI-PROJECT-21H02686, KAKENHI-PROJECT-20K16145
  • [雑誌論文] Loss of the transcription repressor ZHX3 induces senescence-associated gene expression and mitochondrial-nucleolar activation2022

    • 著者名/発表者名
      Igata Tomoka、Tanaka Hiroshi、Etoh Kan、Hong Seonghyeon、Tani Naoki、Koga Tomoaki、Nakao Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 1 ページ: 02624880262488-02624880262488

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0262488

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15048, KAKENHI-PROJECT-21H02686, KAKENHI-PROJECT-19J00533, KAKENHI-PROJECT-20K07328, KAKENHI-PROJECT-20K16145, KAKENHI-PROJECT-20KK0185
  • [雑誌論文] The NSD2/WHSC1/MMSET methyltransferase prevents cellular senescence-associated epigenomic remodeling2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanaka, Tomoka Igata, Kan Etoh, Tomoaki Koga, Shin-ichiro Takebayashi, and Mitsuyoshi Nakao.
    • 雑誌名

      Aging Cell

      巻: - 号: 7 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/acel.13173

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15048, KAKENHI-PROJECT-17J40011, KAKENHI-PROJECT-19K06610, KAKENHI-PROJECT-20K07328, KAKENHI-PROJECT-20K16145, KAKENHI-PROJECT-20KK0185, KAKENHI-PUBLICLY-20H05386, KAKENHI-PROJECT-18H02618, KAKENHI-PROJECT-19J00533
  • [学会発表] 遺伝子発現変動とエピゲノム変化を自動的に解析するアプリケーションの開発2023

    • 著者名/発表者名
      衛藤貫, 中尾光善
    • 学会等名
      第16回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14454
  • [学会発表] 遺伝子発現変動とエピゲノム変化を統合解析するアプリケーションの開発2023

    • 著者名/発表者名
      衛藤貫, 中尾光善
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14454
  • [学会発表] RNAseqChef:遺伝子発現変動を自動的に可視化するRNA-seq統合解析ツール2022

    • 著者名/発表者名
      衛藤貫, 中尾光善
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会 2022年12月2日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16145
  • [学会発表] RNAseqChef: 遺伝子発現変動を自動的に可視化する RNA-seq統合解析ツール2022

    • 著者名/発表者名
      衛藤貫, 中尾光善
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム 2022年10月5日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16145
  • [学会発表] 遺伝子発現変動を自動的に可視化するRNA-seq統合解析ツールの開発2022

    • 著者名/発表者名
      衛藤貫, 中尾光善
    • 学会等名
      第15回エピジェネティクス研究会年会 2022年6月9日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16145
  • 1.  日野 信次朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  荒木 栄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井形 朋香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi