• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野中 俊宏  NONAKA Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50874400
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 数理物質系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 筑波大学, 数理物質系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
キーワード
研究代表者
重イオン衝突実験 / バリオン・ストレンジネス相関 / Cumulant / STAR / BES / ゆらぎ / 臨界点 / QCD相図
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ゆらぎ測定によるQCD臨界点の探索研究代表者

    • 研究代表者
      野中 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Conserved Charge Fluctuations from RHIC BES and FXT2024

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Toshihiro
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 10 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.3390/universe10010049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [雑誌論文] Ratio of baryon and electric-charge cumulants at second order with acceptance corrections2023

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Masakiyo、Esumi ShinIchi、Nonaka Toshihiro
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 1030 ページ: 122591-122591

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2022.122591

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03619, KAKENHI-PROJECT-19H05598, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [雑誌論文] Methods and results on conserved-charge fluctuations for the Beam Energy Scan program at RHIC2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Toshihiro、Esumi Shinichi
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 38 号: 28

    • DOI

      10.1142/s0217751x23300107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [雑誌論文] Experimental Overview on Fluctuations of Conserved Charges2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka T.
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B Proceedings Supplement

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.5506/aphyspolbsupp.16.1-a14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [雑誌論文] Higher-order cumulants and correlation functions of proton multiplicity distributions in sqrt{sNN} = 3 GeV Au + Au collisions at the RHIC STAR experiment2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 2 ページ: 024908-024908

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.024908

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05598, KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [学会発表] Methods and Results on Conserved Charge Fluctuations from RHIC-BES and FXT2023

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Nonaka
    • 学会等名
      6th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [学会発表] RHICにおける揺らぎ測定の最前線 ~バリオン・ストレンジネス相関への挑戦~2023

    • 著者名/発表者名
      野中俊宏
    • 学会等名
      Heavy Ion Cafe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [学会発表] Methods and Results on the Conserved Charge Fluctuations from RHIC BES & FXT2023

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Nonaka
    • 学会等名
      WE-Heraeus-Seminar The QCD Phase Transition
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • [学会発表] Methods and Results on Conserved-Charge Fluctuations from RHIC-BES and FXT2023

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Nonaka
    • 学会等名
      52nd International Symposium on Multiparticle Dynamics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13113
  • 1.  北澤 正清
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  江角 晋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi