• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 佑樹  FUJII YUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50875523
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医療開発領域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 岡山大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
小区分90140:医療技術評価学関連
キーワード
研究代表者
EUS-FNB / がん遺伝子パネル検査 / 人工知能
研究代表者以外
超音波内視鏡 / 人工知能 / 臨床性能試験 / データマネジメント / プログラム医療機器
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  人工知能を用いたEUS-FNBにおけるがん遺伝子パネル検査への検体適正度評価装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 佑樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超音波内視鏡診断支援プログラムの社会実装に向けた基盤整備

    • 研究代表者
      内田 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 人口知能を用いたROSE診断支援システム構築におけるデータ拡張法の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      藤井佑樹、内田大輔、佐藤亮介、小幡泰介、松三明宏、宮本和也、森本光作、寺澤裕之、山崎辰洋、松本和幸、堀口繁、堤康一郎、井上博文、谷本太郁由、張展、加藤博成、河原祥朗、大塚基之
    • 学会等名
      第109回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11932
  • [学会発表] 結節を有するIPMNの良悪性診断における新規TIC解析プログラムを用いた造影EUSの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      宮本 和也 、松本 和幸、内田 大輔、小幡 泰介、佐藤 亮介、織田 崇志、菊池 達也、松三 明宏、森本 光作、寺澤 裕之、藤井 佑樹、山崎 辰洋、堀口 繁、堤 康一郎、加藤 博也、大塚 基之
    • 学会等名
      第54回 日本膵臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11932
  • 1.  内田 大輔 (50749215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  松本 和幸 (40795027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  宮本 和也 (70974608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi