• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 佳子  Yoshiko Takeda

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50880259
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桐蔭横浜大学, 教育研究開発機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 桐蔭横浜大学, 教育研究開発機構, 教授
2021年度: 桐蔭横浜大学, 教育研究開発機構, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
オンライン学習 / 経験学習 / トランジション / 初期キャリア / オンライン / 組織社会化 / リーダーシップ自己効力感
研究代表者以外
教育プログラム開発 / 女性 / プログラム開発 … もっと見る / 効果検証 / ネットワーク / 社会変革 / リーダーシップ / リフレクション / キャリア形成 / トランスファラブルスキル / 自己変革 / リーダーシップ教育 / 学校から仕事・社会への移行 / 高校IR / 教学IR / スクールポリシー / データ / アセスメント / カリキュラム / IR / 高校版IR / 教学IR(高校IR) / 学習 / カリキュラムアセスメント / 高校版IR / スクール・ポリシー / スクール・ミッション / カリキュラムマネジメント / 高大接続 / トランジション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  自己変革力を高めるリーダーシップ教育-大学院生を対象としたプログラム開発ー

    • 研究代表者
      丸山 智子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  社会変革を志向する女性リーダーシップ教育研究:大学生向けのプログラム開発

    • 研究代表者
      泉谷 道子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      創価大学
  •  初期キャリアのリーダーシップ発揮に繋がるオンライン下の効果的な大学での学びの研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  高大接続・トランジションを見据えた高校IRとカリキュラムアセスメントの開発

    • 研究代表者
      溝上 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 初期キャリアの e リーダーシップに影響を与える 大学時代の学習経験 ―大学 4 年時の自己調整学習と経験学習の比較検討から2024

    • 著者名/発表者名
      武田佳子, 溝口侑, 溝上慎一
    • 学会等名
      第30回大学教育研究フォーラム発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] 大学時代のコミュニケーション・スキルへの取組姿勢が初期キャリアのリーダーシップ自己効力感に与える影響-職場のリモート環境による多母集団同時分析の検討2023

    • 著者名/発表者名
      武田佳子, 溝口侑, 溝上慎一
    • 学会等名
      大学教育学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] 大学次のグループワーク学習への取り組みが 入社一年目のリーダーシップ自己効力感に与える影響 -オンライン・対面での検討から-2023

    • 著者名/発表者名
      武田佳子, 溝口侑, 溝上慎一
    • 学会等名
      第29回大学教育研究フォーラム発表論文集,116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] 初期キャリアの組織社会化と心理的安全性がオンラインにおけるリーダーシップ自己効力感に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      武田佳子, 溝口侑, 溝上慎一
    • 学会等名
      日本リーダーシップ学会第8回研究講演会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] 大学時代のコミュニケーション・スキルへの取組姿勢が初期キャリアのリーダーシップ自己効力感に与える影響-職場のリモート環境による多母集団同時分析の検討-2023

    • 著者名/発表者名
      武田佳子・溝口侑・溝上慎一
    • 学会等名
      45回 大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] 大学次のグループワーク学習への取り組みが入社一年目のリーダーシップ自己効力感に与える影響-オンライン・対面での検討から- 第29回大学教育研究フォーラム発表論文集,116(2023年3月16日 オンライン)2023

    • 著者名/発表者名
      武田佳子・溝口侑・溝上慎一
    • 学会等名
      第29回大学教育研究フォーラム発表論文集,116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] オンラインにおけるリーダーシップ自己効力感と大学時代の学習経験の関係の検討-経験学習との関連に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      武田佳子・溝口侑・丸山智子・溝上慎一
    • 学会等名
      日本リーダーシップ学会第7回研究講演会論文集, 9-10.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • [学会発表] スクール・ポリシーに基づくデータマネジメントの実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      三保紀裕・本田周二・武田佳子・溝口 侑・山田嘉徳・紺田広明・森 朋子・溝上慎一
    • 学会等名
      日本教育工学会2022年秋季全国大会講演論文集, 415-416.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01722
  • [学会発表] 高等学校におけるデータマネジメントの実態調査―高大接続におけるトランジション研究への示唆を見据えて―2022

    • 著者名/発表者名
      山田嘉徳・三保紀裕・本田周二・武田佳子・溝口 侑・紺田広明・森 朋子・溝上慎一(2022). 高等学校におけるデータマネジメントの実態調査―高大接続におけるトランジション研究への示唆を見据えて―,大学教育学会2022年度課題研究集会要旨集90-93,(2022年11月26日,東京都立大学・オンライン)
    • 学会等名
      大学教育学会2022年度課題研究集会要旨集90-93,(2022年11月26日,東京都立大学・オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01722
  • [学会発表] バーチャルチームに求められるリーダーシップについて 日本リーダーシップ学会第6回研究講演会論文集, 5-6.2021

    • 著者名/発表者名
      武田佳子・溝口侑・丸山智子
    • 学会等名
      日本リーダーシップ学会第6回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02669
  • 1.  溝上 慎一 (00283656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  溝口 侑 (40909165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  森 朋子 (50397767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  丸山 智子 (40828034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  本田 周二 (00599706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  紺田 広明 (60734077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  山田 嘉徳 (60743169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  三保 紀裕 (80604743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  井上 雅裕 (50407227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  泉谷 道子 (90909491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安野 舞子 (20507793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河井 亨 (20706626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和栗 百恵 (30365887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi