• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 修三  Hirata Shuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50888683
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 仙台青葉学院短期大学, こども学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 仙台青葉学院短期大学, こども学科, 准教授
2021年度 – 2022年度: 仙台青葉学院短期大学, こども学科, 准教授(移行)
2020年度 – 2021年度: 仙台青葉学院短期大学, こども学科, 講師(移行)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者以外
里親不調 / 保育者 / 重要な他者 / 里子支援 / チーム養育モデル / 養育の社会化 / 移行支援 / 里親会 / 地域包括的かつ多機関連携チーム / 措置変更 … もっと見る / 里親 / 安心の基地・安全な避難所 / 里親子支援センター / チーム養育不調 / 心理的安全性 / フォスタリング機関 / チーム養育 / 災害 / PTSD / 国内避難民 / 差別 / 人間科学 / 居住福祉 / 移住 / 被災者 / 原発事故 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  里子支援の視点に立ったチーム養育モデルの構築:子どもに直接届く支援の検討

    • 研究代表者
      安藤 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      茨城女子短期大学
  •  施設から里親への移行支援:里親不調を乗り越えるチーム養育プログラムの開発

    • 研究代表者
      安藤 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      茨城女子短期大学
  •  原発事故被災者の移住・帰還・避難継続における新たな居住福祉に関する人間科学的研究

    • 研究代表者
      辻内 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 福島原発事故被災者 苦難と希望の人類学2022

    • 著者名/発表者名
      辻内 琢也、トム・ギル(編著)日高友郎、平田修三、金智慧、他(著)
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354699
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [雑誌論文] 福島原発事故12年の経験から学ぶ―当時小学生だった若者達との対話から(第2回)2024

    • 著者名/発表者名
      金智慧,平田修三,佐藤遥佳,八木洋輔,荒井万由佳,渥美藍,藤本奈津子,舟根涼太,丹羽仁菜,笠田悠,秋満太翔,菅野はんな,津乗静花,野原颯太,わかな,渡辺樹,榎本史悠,小島隆矢,明戸隆浩,日高友郎,扇原淳,多賀努,辻内琢也
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 37(1) ページ: 214-226

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [雑誌論文] 里親不調を乗り越えるチーム養育実現への課題―里親へのアンケート調査の考察から―2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 みゆき・細川 梢・平田 修三・中島 美那子・片根 志雄
    • 雑誌名

      茨城女子短期大学紀要

      巻: 50 ページ: 1-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02346
  • [雑誌論文] 人総研シンポジウム抄録:福島原発事故10年の経験から学ぶ―当時小学生だった若者達との対話から―.2022

    • 著者名/発表者名
      平田修三,金智慧,鴨下全生,藤井豪,菊池翔大,櫻田昂樹,原田光汰,高村柚奈,越沼愛美,田中翔大,遠藤凌佑,小島隆矢,増田和高,桂川泰典,熊野宏昭,日高友郎,扇原淳,辻内琢也
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 35(1) ページ: 261-265

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [雑誌論文] 福島原発事故10 年の経験から学ぶ―当時小学生だった若者達との対話から.2022

    • 著者名/発表者名
      平田修三,金智慧,鴨下全生,藤井豪,菊池翔大,阿部ゆりか,櫻田昂樹,原田光汰,加藤裕美,高村柚奈,鵜沼はな,越沼愛美,田中翔大,富塚悠吏,遠藤凌佑,小島隆矢,増田和高,桂川泰典,熊野宏昭,日高友郎,扇原淳,辻内琢也
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 35(2) ページ: 353-362

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [雑誌論文] 福島原発事故10年の経験から学ぶ―当時小学生だった若者達との対話から―2022

    • 著者名/発表者名
      平田修三、金智慧、鴨下全生、藤井豪、菊地翔大、櫻田昂樹、原田光汰、高村柚奈、越沼愛美、田中翔大、遠藤凌佑、小島隆也、増田和高、桂川泰典、熊野宏昭、日高友郎、扇原淳、辻内琢也
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 35 ページ: 249-252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島原発事故後の山形県における避難者支援政策.2023

    • 著者名/発表者名
      津乗静花,野原颯太,遠藤凌佑,金智慧,平田修三,辻内琢也
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会(東京),2023.7.29-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 茨城県における東日本大震災および福島原発事故への対応と報道の課題.2023

    • 著者名/発表者名
      榎本史悠,渡辺樹,髙村柚奈,金智慧,平田修三,辻内琢也
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会(東京),2023.7.29-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島原発事故避難者の心的外傷後ストレス症状に関連する心理社会的要因の解明:2022年調査から.2023

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,金智慧,平田修三,宝本小枝子,五井野龍了,岩垣穂大,増田和高,日高友郎,多賀努,森松明希子,猪股正,辻内優子,桂川泰典,小島隆矢,熊野宏昭,扇原淳
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜),2023.7.1-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島原発事故後の山形県における避難状況および支援策:当事者・支援者・研究者の語りをもとにした質的分析.2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤凌佑,金智慧,首藤真由美,宝本小枝子,五井野龍了,平田修三,辻内琢也
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜),2023.7.1-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 里親不調による措置変更を防ぐ里親支援とチーム養育の課題:里親へのアンケート調査の考察から2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 みゆき・片根 志雄・細川 梢・平田 修三・中島 美那子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02346
  • [学会発表] 福島原発事故後の山形県における避難状況および支援策:当事者・支援者・研究者の語りをもとにした質的分析2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤凌佑・金智慧・首藤真由美・宝本小枝子・五井野龍了・平田修三・辻内琢也
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02346
  • [学会発表] 福島原発事故・帰還困難区域住民の抱える心理社会的苦悩に関する質的分析:2022 年首都圏避難者実態調査から.2023

    • 著者名/発表者名
      宝本小枝子,五井野龍了,金智慧,平田修三,岩垣穂大,増田和高,日高友郎,多賀努,森松明希子,猪股正,辻内優子,桂川泰典,小島隆矢,熊野宏昭,扇原淳,辻内琢也
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜),2023.7.1-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 復興五輪による福島県産物への風評被害払拭の効果.2023

    • 著者名/発表者名
      笠田悠,秋満太翔,原田光汰,金智慧,平田修三,辻内琢也
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会(東京),2023.7.29-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島原発事故避難者が抱える心理社会的苦痛および要望に関する質的分析:2022 年首都圏避難者実態調査から.2023

    • 著者名/発表者名
      五井野龍了,宝本小枝子,金智慧,平田修三,岩垣稲大,増田和高,日高友郎,多賀努,森松明希子,猪股正,辻内優子,桂川泰典,小島隆矢,熊野宏昭,扇原淳,辻内琢也
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜),2023.7.1-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] <市民公開シンポジウム(3)>マイノリティ化される現代の若者達との対話から学ぶ-共生社会医学の提案.2023

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,平田修三,金智慧,田中勤,高石啓人
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会(東京),2023.7.29-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島県喜多方市における東日本大震災から現在も続く問題や被害に関する研究.2023

    • 著者名/発表者名
      藤本奈津子,舟根涼太,越沼愛美,金智慧,平田修三,辻内琢也
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会(東京),2023.7.29-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] マイノリティ化される現代の若者達との対話から学ぶ―共生社会医学の提案2023

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也・平田修三・金智慧・田中勤・高石啓人
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02346
  • [学会発表] フクシマの子どもたちへの家族に関する質的研究.2023

    • 著者名/発表者名
      八木洋輔,荒井万由佳,五十嵐彩夏,金智慧,平田修三,辻内琢也,桂川泰典
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会(東京),2023.7.29-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島原発事故10年の経験から学ぶ -当時小学生だった若者の語りから<第2報>.2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤凌佑,金智慧,平田修三,高村柚奈,菊池翔大,越沼愛美,櫻田昂樹,田中翔大,原田光汰,藤井豪,五井野龍了,富塚悠吏,鵜沼はな,小島隆矢,増田和高,桂川泰典,熊野宏昭,日高友郎,扇原淳,辻内琢也
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 里親支援センターにおける里親・養子縁組家庭への真実告知・ライフストーリーワーク個別支援の試み2022

    • 著者名/発表者名
      平田修三・菅原温・卜蔵康行・山本智佳央
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第28回学術集会ふくおか大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02346
  • [学会発表] Re:【2016おおさか】社会的養護を担う人材育成過程においてライフストーリーワークをどう扱うか?2022

    • 著者名/発表者名
      山本智佳央・平田修三・田邉哲雄・片山由季・中野紗樹
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第28回学術集会ふくおか大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02346
  • [学会発表] 福島原発事故10年の経験から学ぶ -当時小学生だった若者の語りから<第1報>.2022

    • 著者名/発表者名
      高村柚奈,金智慧,平田修三,遠藤凌佑,菊池翔大,越沼愛美,櫻田昴樹,田中翔大,原田光汰,藤井豪,五井野龍了,加藤裕美,小島隆矢,増田和高,桂川泰典,熊野宏昭,日高友郎,扇原淳,辻内琢也
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 社会的養護を担う人材育成過程においてライフストーリーワークをどう扱うか?2022

    • 著者名/発表者名
      山本智佳央,平田修三,田邉哲雄,片山由季,中野紗樹
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第28回学術集会ふくおか大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 里親支援センターにおける里親・養子縁組家庭への真実告知・ライフストーリーワーク個別支援の試み.2022

    • 著者名/発表者名
      平田修三・菅原温・卜蔵康行・山本智佳央
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第28回学術集会ふくおか大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 福島原発事故首都圏被害者に持続する甚大な精神的被害―人間科学的実証研究から.2021

    • 著者名/発表者名
      辻内琢也,金智慧,岩垣穂大,増田和高,平田修三,日高友郎,扇原淳,小島隆矢,桂川泰典,熊野宏昭
    • 学会等名
      第20回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • [学会発表] 東日本大震災被災者におけるメンタルヘルスと社会経済文化的要因との関連.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤和哉, 赤根 歩, 岩垣穂大, 金 智慧, 増田和高, 平田修三, 日高友郎, 桂川泰典, 小島隆矢, 熊野宏昭, 扇原 淳, 辻内琢也
    • 学会等名
      第62回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01603
  • 1.  安藤 みゆき (90612797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 美那子 (60571289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  細川 梢 (00910168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  辻内 琢也 (00367088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  扇原 淳 (20329072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  桂川 泰典 (20613863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  小島 隆矢 (90292888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  金 智慧 (20883705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 9.  多賀 努 (40415500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  増田 和高 (40596962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  岩垣 穂大 (40882642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  日高 友郎 (70644110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  明戸 隆浩 (90817230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  根ケ山 光一 (00112003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安藤 みゆき(安藤みゆき)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi