• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雨宮 健司  amemiya kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50897527
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立中央病院(がんセンター局ゲノム解析センター), ゲノム解析センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立中央病院(がんセンター局ゲノム解析センター), ゲノム解析センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49020:人体病理学関連
キーワード
研究代表者
細胞診検体 / NGS / 全トランスクリプトーム増幅 / 細胞診 / WTA
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  細胞診検体由来超微量細胞を用いた全トランスクリプトーム増幅と融合遺伝子検出研究代表者

    • 研究代表者
      雨宮 健司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立中央病院(がんセンター局ゲノム解析センター)

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Deep targeted sequencing of cytological tumor cells using whole genome amplification2024

    • 著者名/発表者名
      Kenji Amemiya
    • 学会等名
      11th-Taiwan-Japan-Korea-Cytotechnology-Joint-Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14497
  • [学会発表] ホルマリン固定時間の違いによる FFPE-RNA の量・質と NGS QCへの影響2024

    • 著者名/発表者名
      雨宮健司、長久保由貴、弘津陽介
    • 学会等名
      第73回日本医学検査学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14497
  • [学会発表] がんゲノム医療拠点病院の 取り組みと細胞診検体の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      雨宮健司
    • 学会等名
      第38回染色体遺伝子検査基礎技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14497

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi