• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 賢司  Nagata Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50908308
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連
キーワード
研究代表者
転写後調節 / 遺伝子発現制御 / 植物発生 / 不均一性 / 表皮細胞
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  原表皮の均一性に破れをもたらす機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永田 賢司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A conserved mechanism determines the activity of two pivotal transcription factors that control epidermal cell differentiation in Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Nagata Kenji、Abe Mitsutomo
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 136 号: 3 ページ: 349-358

    • DOI

      10.1007/s10265-023-01439-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14206
  • [学会発表] シロイヌナズナ芽生えにおけるクチクラ層形成制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      永田 賢司 , 前川 一朗 , 高橋 卓 , 阿部 光知
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14206
  • [学会発表] 脂質-転写因子複合体による植物の発生制御2023

    • 著者名/発表者名
      永田 賢司
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14206

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi