• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 顕生  YAMAMOTO AKINARU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50909653
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
2021年度 – 2023年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連 / 0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
腫瘍免疫 / 尿路上皮癌 / Dアラニン / Dアミノ酸 / 早期血液診断薬 / 腫瘍微小環境 / 血液細菌叢 / 免疫チェックポイント阻害剤 / 腫瘍代謝 / 血液内細菌叢 / エクソソーム / 血液診断薬
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  D-アラニンを用いた新規腫瘍免疫賦活薬の臨床応用へのトランスレーショナルリサーチ研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顕生
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  尿路上皮癌患者におけるD-アミノ酸発現意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顕生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血中エクソソーム内の細菌叢情報を用いた尿路上皮癌の早期血液診断薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顕生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Circulating extracellular vesicles carrying Firmicutes reflective of the local immune status may predict clinical response to pembrolizumab in urothelial carcinoma patients2022

    • 著者名/発表者名
      Jingushi Kentaro,Kawashima Atsunari、Saito Takuro、Kanazawa Takayuki、Motooka Daisuke、Kimura Tomonori、Mita Masashi、Yamamoto Akinaru、Uemura Toshihiro、Yamamichi Gaku、Okada Koichi、Tomiyama Eisuke、Koh Yoko、Matsushita Makoto、Kato Taigo、Hatano Koji、Uemura Motohide、Tsujikawa Kazutake、Wada Hisashi、Nonomura Norio
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 71 号: 12 ページ: 2999-3011

    • DOI

      10.1007/s00262-022-03213-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20968, KAKENHI-PROJECT-23K24472
  • [学会発表] 尿路上皮癌患者の生体内で特異的に高値を示すキラルアミノ酸の同定2023

    • 著者名/発表者名
      山本顕生
    • 学会等名
      第32回泌尿器分子・細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09523
  • [学会発表] 血中Dアスパラギンは尿路上皮癌患者の新規診断マーカーとなる2023

    • 著者名/発表者名
      山本顕生
    • 学会等名
      第17回Dアミノ酸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09523
  • [学会発表] 尿路上皮癌患者におけるDアラニン上昇意義の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山本顕生
    • 学会等名
      第17回Dアミノ酸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09523
  • [学会発表] 尿路上皮癌患者の生体内で特異的に高値を示すキラルアミノ酸の同定2023

    • 著者名/発表者名
      山本顕生
    • 学会等名
      第32会泌尿器分子・細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09523
  • [学会発表] 尿路上皮癌患者の血中細胞外小胞内ファーミキューテス門の遺伝情報は癌局所免疫を反映しペムブロリズマブの治療効果を予測できる2022

    • 著者名/発表者名
      山本顕生
    • 学会等名
      第81回日本癌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20968
  • [学会発表] 尿路上皮癌における血中循環細胞外小胞内Firmicutes門の遺伝情報は癌局所内免疫状態を反映し癌免疫療法の治療効果を予測できる2022

    • 著者名/発表者名
      山本顕生
    • 学会等名
      第42回分子腫瘍マーカー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20968
  • 1.  木村 友則 (00631300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野々村 祝夫 (30263263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河嶋 厚成 (50746568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神宮司 健太郎 (80707571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi