• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桐谷 翔  Kiritani Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50934048
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
消化器外科 / 静脈再建 / 血管内皮細胞増殖因子 / シルクフィブロイン / 人工血管 / 集学的治療 / 化学療法 / 血清 / 膵癌 / 癌診断装置 … もっと見る / 機械学習 / 正診率 / 膵腫瘍 / 質量分析計 … もっと見る
研究代表者以外
完全自己血管化 / 生体内分解性材料 / 静脈置換 / シルクフィブロイン / 人工血管 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  静脈再建に特化した血管内皮細胞増殖因子装飾型シルクフィブロイン人工血管の開発研究代表者

    • 研究代表者
      桐谷 翔
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己細胞により完全自己血管化する静脈用緩徐生分解性シルクフィブロイン人工血管基盤

    • 研究代表者
      長谷川 潔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  質量分析計および機械学習を用いた癌診断装置による膵癌化学療法の奏効性判別試験研究代表者

    • 研究代表者
      桐谷 翔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New Diagnostic Modality Combining Mass Spectrometry and Machine Learning for the Discrimination of Malignant Intraductal Papillary Mucinous Neoplasms2023

    • 著者名/発表者名
      Kiritani Sho、Iwano Tomohiko、Yoshimura Kentaro、Saito Ryo、Nakayama Takashi、Yamamoto Daisuke、Hakoda Hiroyuki、Watanabe Genki、Akamatsu Nobuhisa、Arita Junichi、Kaneko Junichi、Takeda S?n、Ichikawa Daisuke、Hasegawa Kiyoshi
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 30 号: 5 ページ: 3150

    • DOI

      10.1245/s10434-022-13012-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16529, KAKENHI-PROJECT-22K07296
  • [雑誌論文] Probe electrospray ionization mass spectrometry-based rapid diagnosis of liver tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Hakoda Hiroyuki、Kiritani Sho、Kokudo Takashi、Yoshimura Kentaro、Iwano Tomohiko、Tanimoto Meguri、Ishizawa Takeaki、Arita Junichi、Akamatsu Nobuhisa、Kaneko Junichi、Takeda Sen、Hasegawa Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 37 号: 11 ページ: 2182

    • DOI

      10.1111/jgh.15976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07296, KAKENHI-PROJECT-22K16529
  • [学会発表] The new rapid diagnosis system for gastrointestinal cancer based on mass spectrometry and machine learning2023

    • 著者名/発表者名
      箱田浩之、桐谷翔
    • 学会等名
      がん治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16529
  • [学会発表] The new rapid diagnosis system for gastrointestinal cancer based on mass spectrometry and machine learning2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Kiritani1, Junichi Arita1, Tomohiko Iwano2, Kentaro Yoshimura2, Hiroyuki Hakoda1, Takeaki Ishizawa1, Nobuhisa Akamatsu1, Junichi Kaneko1, Sen Takeda2, Kiyoshi Hasegawa
    • 学会等名
      日本消化器外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16529
  • 1.  長谷川 潔 (20292906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朝倉 哲郎 (30139208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金子 順一 (50328118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 綾 (70334480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤 優維 (70975002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi