• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出原 俊介  IZUHARA Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50964467
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教
2023年度: 京都先端科学大学, ナガモリアクチュエータ研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
研究代表者以外
中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
キーワード
研究代表者
多自由度アクチュエータ / 圧電アクチュエータ / 超音波モータ
研究代表者以外
マイクロロボット / 圧電アクチュエータ / 超音波モータ / マイクロモータ
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  生検と姿勢制御が可能なカプセル内視鏡ロボットの設計論と実験検証

    • 研究代表者
      真下 智昭
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  小型デバイスのための多自由度超音波モータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      出原 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      京都先端科学大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tilting ultrasonic motor using extension and shear vibration modes2023

    • 著者名/発表者名
      Izuhara Shunsuke、Mashimo Tomoaki
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A: Physical

      巻: 357 ページ: 114390-114390

    • DOI

      10.1016/j.sna.2023.114390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13247, KAKENHI-PROJECT-23K22717
  • [学会発表] Design and evaluation of planar two-degree-of-freedom ultrasonic motor using link mechanism2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Izuhara, Hiroaki Fukushima, Tomoaki Mashimo
    • 学会等名
      the 7th International Conference on Advanced Electromaterials (ICAE 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13247
  • 1.  真下 智昭 (20600654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浦久保 孝光 (10335424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi