• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 郁実  Endo Ikumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50965001
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 医学部, 非常勤博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 佐賀大学, 医学部, 非常勤博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
コルチゾール / LCMS / HPLC-MS / 唾液 / ストレスマーカー
研究代表者以外
HPLC分析 / 尿 / 定量測定 / モノアミン / 睡眠
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  中途覚醒と神経伝達物質に対するアセトアルデヒドの影響ー疫学的解明

    • 研究代表者
      土器屋 美貴子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  実装化を見据えた唾液ストレスマーカー高精度測定法の標準化に関する調査・研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 郁実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] LCMS/MSによる尿中糖質コルチコイド類同時分析系のダウンサイジング2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤 郁実
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16819
  • 1.  土器屋 美貴子 (20749139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 明子 (10330979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  兼板 佳孝 (40366571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市場 正良 (60184628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi