• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 邦子  hagiwara kuniko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50967875
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋慶医療科学大学, 医療管理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 滋慶医療科学大学, 医療管理学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
移植システム / 移植コーディネーター / タスク・シフト/シェア / レシピエント移植コーディネーター
研究代表者以外
がん看護 / 移植看護 / 肝がん / 肝移植 / 生命倫理 / 臓器移植
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  がんサバイバーである肝移植レシピエントのアンメットニーズ評価指標の開発

    • 研究代表者
      師岡 友紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  国内外の看護大学の臓器移植に関する倫理的教育の実態調査・倫理教育モデルケース構築

    • 研究代表者
      和田 由里
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大手前大学
  •  持続可能な移植システムの構築に向けた移植コーディネーターのあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 邦子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      滋慶医療科学大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] レシピエント移植コーディネーター業務に関する文献検討2023

    • 著者名/発表者名
      萩原邦子
    • 学会等名
      第18回日本移植・再生医療看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16407
  • 1.  和田 由里 (20781074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  師岡 友紀 (40379269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒尾 晴惠 (50326302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  天野 功士 (40756194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野田 桃子 (90912147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi