• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱 祐太郎  Hama Yutaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50970571
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, JSPS特別研究員(PD)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 小区分48040:医化学関連
キーワード
研究代表者
オートファジー / 細胞性粘菌 / 進化生物学 / 構造生物学 / Atg1複合体 / 小胞体
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  祖先的オートファジー始動メカニズムとその哺乳類・出芽酵母に至る進化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      濱 祐太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オートファジーにおける膜間脂質輸送の駆動力の解明研究代表者

    • 研究代表者
      濱 祐太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Autophagy and cancer: basic mechanisms and inhibitor development2023

    • 著者名/発表者名
      Hama Yutaro、Ogasawara Yuta、Noda Nobuo N.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 2699-2708

    • DOI

      10.1111/cas.15803

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06173, KAKENHI-PROJECT-23K14140, KAKENHI-PROJECT-22KJ0044, KAKENHI-PLANNED-19H05707
  • [雑誌論文] Mechanisms of mitochondrial reorganization2023

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Tatsuro、Hama Yutaro、Noda Nobuo N
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 175 号: 2 ページ: 167-178

    • DOI

      10.1093/jb/mvad098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14140, KAKENHI-PROJECT-22KJ0044, KAKENHI-PROJECT-21K15045, KAKENHI-PLANNED-19H05707
  • [学会発表] “生きている化石”細胞性粘菌の解析から得られたAtg17の分子進化への洞察2023

    • 著者名/発表者名
      〇濱 祐太郎, 野田 展生
    • 学会等名
      第 15 回 オートファジー研究会 若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0044
  • [学会発表] 細胞性粘菌の持つ祖先的 Atg17 の分子機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      〇濱 祐太郎, 野田 展生
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会 第13回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14140
  • [学会発表] 細胞性粘菌の持つ祖先的 Atg17 の分子機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      〇濱 祐太郎, 野田 展生
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会 第13回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0044
  • [学会発表] “生きている化石”細胞性粘菌の解析から得られたAtg17の分子進化への洞察2023

    • 著者名/発表者名
      〇濱 祐太郎, 野田 展生
    • 学会等名
      第 15 回 オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14140
  • [学会発表] “生きている化石”細胞性粘菌の解析から得られたAtg17の分子進化への洞察2023

    • 著者名/発表者名
      〇濱 祐太郎, 野田 展生
    • 学会等名
      第 15 回 オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0044
  • [学会発表] “生きている化石”細胞性粘菌の解析から得られたAtg17の分子進化への洞察2023

    • 著者名/発表者名
      〇濱 祐太郎, 野田 展生
    • 学会等名
      第 15 回 オートファジー研究会 若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14140
  • [学会発表] アモルフェアにおけるオートファジー始動複合体の構造進化 ~細胞性粘菌の持つ祖先的なオートファジー遺伝子~2022

    • 著者名/発表者名
      濱 祐太郎
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会 第12回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0044
  • 1.  小笠原 裕太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi