• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村中 由佳  MURANAKA YUKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50980025
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 保健医療学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 順天堂大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 0902:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
細菌感染症 / 分子イメージング / MRI / 放射線技術学 / 核医学画像診断法 / 核医学
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  正確かつ簡便に抗菌剤治療効果を判定する核医学画像診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村中 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  薬剤耐性菌の制御に向けた新規分子イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村中 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アミノ酸画像診断法を利用した抗菌剤治療効果迅速判定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村中 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 細菌の増殖活性を反映したD-methionineの細菌感染症イメージングへの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 杏美、村中 由佳、水谷 明日香、小林 正和、岡本 成史、川井 恵一
    • 学会等名
      第63回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19572

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi