• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 有花  Kato Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50996494
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 助教
2025年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 保健師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 保健師
2024年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
生活習慣 / 精神発達 / 家庭血圧 / 小児
研究代表者以外
生活習慣改善 / コホート研究 / 頚動脈リモデリング / 頚動脈狭窄 / 動脈硬化
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  都市部地域住民を対象とした頚動脈狭窄症の残余リスク研究と動脈硬化予防ツールの開発

    • 研究代表者
      小久保 喜弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  都市部地域住民における小児高血圧の実態と生活習慣・精神発達における関連要因の探索研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 有花
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  • 1.  小久保 喜弘 (20393217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 知沙 (30433923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi