• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋月 瑞彦  AKIZUKI Mizuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

秋月 端彦  アキズキ ミズヒコ

隠す
研究者番号 60004363
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1993年度: 東北大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 東北大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
鉱物学
研究代表者以外
鉱物学
キーワード
研究代表者
Topaz / Zeolites / Adularia / Atomic orderings / Optical anomaly / ガンドルフィー・カメラ / グメリン沸石 / フェルシェライト / 沸石 / エピスチルバイト … もっと見る / 光学異常 / 準安定鉱物 / 原子の秩序-無秩序 / ザクロ石 / 氷長石 / 準安定 / 分域構造 … もっと見る
研究代表者以外
Hedenbergite / Phase F / Superhydrous phase B / 珪酸塩系 / 核形成 / 結晶成長 / Synchrotron radiation / X-ray diffraction / High pressure / Diamond anvil / ルビ-ケイ光法 / fluorite / hedenbergite / calcite / fluorlte / superhydrous phase B / 放射光 / X線回折 / 高圧 / ダイヤモンドアンビル / セクター構造 / 結晶成長のその場観察 / 溶解現象 / 成長機構 / 準安定核形成 / その場観察法 / マグマ中での結晶化 / レーザー・ラマン分光法 / クラスター / 溶解 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  温度、圧力、化学組成の関数としての鉱物の構造と物性の研究

    • 研究代表者
      工藤 康弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  結晶の核形成と結晶成長および溶解機構

    • 研究代表者
      砂川 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  鉱物の光学異常と分域構造研究代表者

    • 研究代表者
      秋月 瑞彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  結晶の核形成と結晶成長および溶解機構

    • 研究代表者
      砂川 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  今野 弘 (10004300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  砂川 一郎 (20004426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青木 義和 (00037277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 孝 (40012405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塚本 勝男 (60125614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  工藤 康弘 (30107693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長瀬 敏郎 (10237521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi