• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤野 豐  FUJINO Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤野 豊  FUJINO Yutaka

隠す
研究者番号 60005402
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 2002年度: 東北大学, 留学生センター, 教授
1998年度: 東北大学, 留学センター, 教授
1987年度 – 1990年度: 東北大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性 / 金属物性
研究代表者以外
構造・機能材料 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
電荷密度波 / フェルミ面のネスティング / 秩序・無秩序相転移 / charge density wave / incommensurate-commensurate transition / order-disorder transition / antiphase boundary structure in Ag-Mg alloys / ポテンシャルエネルギー波 / エネルギー波 / ポテンシャル … もっと見る / 銀-マグネシウム合金の逆位相長周期構造 / 合金の逆位相長周期構造の安定性 / ポテンシャル・エネルギー波 / 整合化過程 / 不整合・整合相転移 / 銀ーマグネシウム合金の逆位相長周期構造 / Materials Modification / Materials Property Change Induced by Ion-Beam Irradiation / Ion Implantation / Dislocation / Ion Channeling / Rutherford Backscattering / TRIM CODE / Interaction of Radiation with Solids / TRIIM-CODE / ラザフォード後方散乱法 / 材料改質 / 材料特性変化 / イオンビーム照射・注入 / 転位 / イオンチャンネリング / ラザフォード後方散乱 / TRIM-CODE / イオンビーム-固体相互作用 / 銀-マグネシウム合金 / ポテンシャル・エネルギ-波 / 非線型・非平衡相転移 / 1次相転移 / 逆位相長周期構造 / 銀ーマグネシウム合金 … もっと見る
研究代表者以外
EBSP / 後方散乱電子線回折法 / 粒界性格分布 / molecular orbital calculations / electron energy loss spectroscopy / transmission electron microscopy / Auger electron spectroscopy / reflection high energy electron diffraction / hcp-fcc transformation / Titanium nitride / N-implantation / hc-fcc構造変態 / 分子軌道法 / 電子エネルギー損失分光法 / 透過電子顕微鏡法 / オージェ電子分光法 / 反射高速電子回折法 / hcp-fcc構造変態 / 窒化チタン / 窒素イオン注入 / silicon carbide / grain boundary engineering / grain boundary segregation / grain boundary character distribution (GBCD) / oxidation embrittlement / intergranular oxidation / ultra-high temperature material / 高融点金属 / 粒界の化学的性質 / 粒界3重点 / 非酸化物セラミックス / 磁性 / 鉄基合金 / 耐熱材料 / 炭化珪素 / 粒界工学 / 粒界偏析 / 粒界破壊 / 粒界酸化 / 超高温材料 / shape memory alloy / magnetostriction / sintering / magnetic field / electron back scattered diffraction / grain boundary control and design / grain bounday chracter distribution (GBCD) / fine grained polycrystal / 高性能発現 / ナノ結晶材料 / SEM-ECP-EBSP法 / 粒界性格・構造 / 微細核多結晶性材料 / 界面アーキテクチャー / 粒界設計・制御 / 電子線後方散乱回折法 / 形状記憶特性 / 磁歪 / 焼結 / 磁場 / 粒界制御 / 微細粒多結晶 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  イオン照射下における固体中原子移動機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 豊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  反射高速電子回折・電子分光法による窒化チタン薄膜の高機能化に関する研究

    • 研究代表者
      粕壁 善隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高温材料の粒界・界面アーキテクチャー-超耐熱性および超耐酸化性の発現-

    • 研究代表者
      渡邊 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  微細粒多結晶材料の粒界設計・制御による界面アーキテクチャーと高性能発現

    • 研究代表者
      渡邊 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  合金の新しいタイプの秩序形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  合金の逆位相長周期構造の形成過程・成因の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 豐 (藤野 豊)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  渡邊 忠雄 (40005327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川原 浩一 (00302175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  連川 貞弘 (40227484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  粕壁 善隆 (30194749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 勝憲 (70005940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  趙 驤 (60271871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五十嵐 友一郎 (80005347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 幸男 (60005816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平林 真 (00005836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi