• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸谷 幸枝  KISHITANE Sachie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60005634
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・農学研究科, 助手
1990年度 – 1998年度: 東北大学, 農学部, 助手
1996年度: 東方大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学
研究代表者以外
育種学
キーワード
研究代表者
heat tolerance / glycinebetaine / engineering of rice / cold tolerance / ストレス耐性 / 形質転換体イネ / 遺伝子導入 / 熱耐性 / 低温耐性 / グリシンベタイン … もっと見る / 形質転換イネ / Mitochondria / Inhibitors of alternative respiration / Cyanide-insensitive respiration / Chemical male sterility / ポリアミン / エチレン / 雄性不稔性 / ミトコンドリア / シアン耐性呼吸阻害剤 / シアン耐性呼吸 / 雄性不稔 … もっと見る
研究代表者以外
rice / male sterility / イネ / 雄性不稔性 / Brassicaceae plants / mutated gene / nuclear-genic male sterility / fertility-restorer gene / cytoplasmic male sterility / anther-specific gene / 葯特異発現遺伝子 / アブラナ科植物 / 突然変異遺伝子 / 核遺伝子雄性不稔 / 稔性回復遺伝子 / 細胞質雄性不稔 / 葯特異的発現遺伝子 / genome / gene expression / sugarbeet / cross-talk / nuclear gene / cytoplasmic gene / エネルギー代謝系 / リボソームタンパク遺伝子 / ストレス関連遺伝子 / リボソームタンパク質遺伝子 / 遺伝子移行 / ゲノム / 遺伝子発現 / テンサイ / クロストーク / 核遺伝子 / 細胞質遺伝子 / Flower buds / cloning of genes / Glycine betaine / Anther / Mutation / Radicle / Image analysis / Response to temperature / 呼吸代謝 / 形質転換 / 草型 / 耐凍性 / 発生経路 / 発生段階特異性 / 遺伝的応答 / 温度環境 / グリシンベタイン / 花芽 / 遺伝子クローニング / グリシニベタイン / 葯 / 突然変異 / 種子根 / 画像解析 / 温度反応 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  葯特異的発現遺伝子の解析と雄性不稔性の遺伝子解明

    • 研究代表者
      西尾 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境ストレス耐性イネ作出への新戦略-適合溶質ベタインの利用研究代表者

    • 研究代表者
      岸谷 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞質・核遺伝子クロストークの分子的解明と作物育種への応用

    • 研究代表者
      三上 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シアン耐性呼吸経路阻害剤で誘発された雄性不稔性の発現機構研究代表者

    • 研究代表者
      岸谷 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  温度環境の変動と作物の遺伝的応答機構

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Dot-blot-SNP analysis for practical plant breeding and cultivar identification in rice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Shiokai S, Yamaguchi M, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      Theol.Appl.Genet. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] An alloplasmic male-sterile line of Brassica oleracea harboring the mitochondria from Diplotaxis muralis expresses a novel open reading frame, orf72.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinada T, Kikuchi Y, Fujimoto R, Kishitani S
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 47

      ページ: 549-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] An alloplasmic male-sterile line of Brassica oleracea harboring the mitochondria from Diplotaxis muralis expresses a novel open reading frame, orf72.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinada T, Kikuchi Y, Fujimoto R, Kishitani S
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Dot-blot-SNP analysis for practical plant breeding and cultivar identification in rice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Shiokai S, Yamaguchi M, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      Theor. Appl. Genet. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Dot-blot analysis for identification of japonica rice cultivars and genotyping of recombinant inbred lines.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      Breed Science 55

      ページ: 187-192

    • NAID

      110001818730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms in randomly selected genes among japonica rice(Oryza sativa L.) varieties identified by PCR-RF-SSCP.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Monna L, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      DNA Research 11

      ページ: 275-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Overexpression of mitochondrial genes is caused by interactions between the nucleus of Brassica rapa and the cytoplasm of Diplotaxis muralis in the leaves of alloplasmic lines of B.rapa.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Konno N, Kishitani S
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 117

      ページ: 339-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms in randomly selected genes among japonica rice (Oryza sativa L.) varieties identified by PCR-RF-SSCP.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Monna L, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      DNA Research 11

      ページ: 275-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Overexpression of mitochondrial genes is caused by interactions between the nucleus of Brassica rapa and the cytoplasm of Diplotaxis muralis in the leaves of alloplasmic lines of B. rapa.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Konno N, Kishitani S
    • 雑誌名

      J. Plant Res. 117

      ページ: 339-344

    • NAID

      10013737024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Conversion of AFLP markers to sequence-specific markers for closely related lines in rice by use of the rice genome sequence.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      Mol.Breed. 14

      ページ: 283-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Conversion of AFLP markers to sequence-specific markers for closely related lines in rice by use of the rice genome sequence.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      Mol. Breed. 14

      ページ: 283-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms in randomly selected genes among japonica rice (Oryza sativa L.) varieties identified by PCR-RF-SSCP.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Manna L, Kishitani S, Nishio T
    • 雑誌名

      DNA Research 11

      ページ: 275-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206001
  • 1.  鳥山 欽哉 (20183882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  日向 康吉 (00005589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長戸 康郎 (10143413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 和彦 (10183302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉山 長美 (10125586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 篤志 (60023470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯田 滋 (30012777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西尾 剛 (30301039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  門脇 光一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi