• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 肇  TANIGUCHI Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60011946
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用生物化学
キーワード
研究代表者以外
α-フコシダーゼ / 糖加水分解酵素 / オリゴ糖合成 / 糖質加水分解酵素 / アノマー反転型酵素 / グライコシンターゼ / オリゴ糖
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  アノマー反転型酵素のグライコシンターゼ化の新展開と精密オリゴ糖合成

    • 研究代表者
      熊谷 英彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      石川県立大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Alternative strategy for converting aninverting glycoside hydrolase into aglycosynthase2008

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Fushinobu S, Hidaka M, WakagiT, Shoun H, Taniguchi H, and Kitaoka M
    • 雑誌名

      Glycobiology. 18

      ページ: 325-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380062
  • [雑誌論文] 1,2-α-L-Fucosynthase: a glycosynthasederived from an inverting α-glycosidasewith an unusual reaction mechanism2008

    • 著者名/発表者名
      Wada J, Honda Y, Nagae M, Kato R,Wakatsuki S, Katayama T, Taniguchi H,Kumagai H, Kitaoka M, and Yamamoto K
    • 雑誌名

      FEBSLetters. 12

      ページ: 3739-3743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380062
  • 1.  山本 憲二 (70109049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  熊谷 英彦 (70027192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  片山 高嶺 (70346104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  本多 裕司 (40399382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi