• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 司  Tsukasa Fujimoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60014180
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 医学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2003年度: 昭和大学, 医学部, 教授
2000年度: 昭和大, 医学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 昭和大学, 医学部, 教授
1991年度: 昭和大学藤が丘病院, 脳外科, 助教授
1990年度 – 1991年度: 昭和大学, 藤が丘病院・脳外科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
血液内科学
キーワード
研究代表者
vascular dementia / angiogenesis / cerebral infarction / vascular growth factor / 硬膜 / 血管新生 / 血管増殖因子 / 血管性痴呆 / 脳梗塞 / VEGF … もっと見る / 血管新生療法 / indirect vascular reconstruction / meningeal artery / 当帰芍薬散 / 黄連解毒湯 / dura mater / ischemic cerebrovascular lesion / 間接的血行再建術 / 虚血性脳血管障害 / therapeutic angiogenesis / 脳硬膜 / indirect vascular reconeruction / ischemic cerebrorascular resion / 血管薪生療法 / 関節的血行再建術 / 間接的決行再建術 / 間接性血行再建術 / 硬膜血管 / vascular groroth factor / ischemic cerebrovasc.lesion … もっと見る
研究代表者以外
Extracorpuscular circulation / Bispecific monoclonal amtobpdu (continue to next page) / Urokinase / FiBrinolusis / Platelet Aggregation / Thrombotic diseases / Activated Platelets / Platelet GMP 140 / GMP-140(PADGEM) / 実験的血栓 / モノクロ-ナル抗体 / 二重特異性モノクロ-ナル抗体 / 血小板凝集 / 体外循環 / ウロキナ-ゼ / 線維素溶解能 / 実験的血栓症 / 活性化血小板 / GMPー140(PADGEM) 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  虚血性脳血管障害・血管性痴呆の血管新生療法研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  虚血性脳血管障害・血管性痴呆の血管新生療法研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  血管新生による脳血管障害および血管性痴呆の予防法・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  血管新生による脳血管障害および血管性痴呆の予防法・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  活性化血小板を認識するモノクロ-ナル抗体およびその誘導体による血栓症治療法の開発

    • 研究代表者
      田上 憲次郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所

すべて 2006 2005 2003 2002 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 平成10~11年度科学研究費補助金(基盤研究)研究成果報告書2000

    • 著者名/発表者名
      藤本 司.他
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      藤本 司
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [図書] 血管新生研究の新展開(編集 : 室田,佐藤)2000

    • 著者名/発表者名
      藤本 司(分担)
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [図書] 平成12年度~平成13年度科学研究費補助金 研究成果報告書

    • 著者名/発表者名
      藤本司
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Progressive expression of vascular endothelial growth factor(VEGF)and angiogenesis after chronic ischemic hypoperfusion in rat2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H., Fujimoto T., et al
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(2006)Suppl 96

      ページ: 283-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Progressive expression of vascular endothelial growth factor(VEGF)and angiogenesis after chronic ischemic hypoperfusion in rat2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H., Fujimoto T., Satoh T., et al
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Springer-Verlag) Suppl 96

      ページ: 283-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Astrocytic coexpress aquaporin-1, -4, and vascular endothelial growth factor in brain edema tissue associated with brain contusion2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R., -Fujimoto T., et al
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(2006)Suppl 96

      ページ: 398-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Astrocytic co-express aquaporin-1, -4, and vascular endothelial growth factor in brain edema tissue associated with brain contusion2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R., Okuda M., -Fujimoto T
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Springer-Verlag) Suppl 96

      ページ: 283-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Therapeutic Angiogenesis Using Reversed Durapexia(RDP)for Chronic Cerebral Ischemia2005

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T., et al
    • 雑誌名

      13^<th> World Congress of Neurological Surgery Ed. Khamlichi AE1, Medimond Internatiomnal Proceedings

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Tissue reconstruction process in the area of peri-tumoral edema, caused by glioblastoma-immunohistochemical and graphical analysis using brain obtained at autopsy2003

    • 著者名/発表者名
      Nagashima G., Suzuki R., -Fujimoto T.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Springer-Verlag) Suppl 86

      ページ: 507-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] Tissue reconstruction process in the area of peri-tumoral oedema caused by glioblastoma-immunohistochemical and graphical analysis using brain obtained zt autopsy2003

    • 著者名/発表者名
      Nagashima G., -Fujimoto T., et al
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(2003)Suppl 86

      ページ: 507-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • [雑誌論文] 虚血性脳血管障害に対する黄連解毒湯および当帰芍薬散の効果2002

    • 著者名/発表者名
      佐藤知樹, 藤本司 他
    • 雑誌名

      脳卒中 24(3)

      ページ: 287-294

    • NAID

      10017471442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of reactive astrocyte Around glioblastoma : an immunohistochemical study of postmortem glioblastoma cases2002

    • 著者名/発表者名
      Nagashima G, Suzuki R, Fujimoto T, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery 104

      ページ: 125-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] astrocyte around glioblastoma : an immunohistochemical study of postmortem glioblastoma cases2002

    • 著者名/発表者名
      Nagashima G, Fujimoto T. et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery 104

      ページ: 125-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Effects of Japanese Kampo herbal medicines, Oren-Gedoku-To and Toki-Shakuyaku-San, on ischemic changes in the rat brain induced by permanent occlusion of the bilateral common carotid arteries2002

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fujimoto T, Ohtaki H, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Stroke 24

      ページ: 287-294

    • NAID

      10017471442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Spontaneous resolution of an idiopathic cervical direct vertebral arteriovenous fistula after partial coil emb. in a patient presenting with myeloradiculopathy2002

    • 著者名/発表者名
      Asai J, Fujimoto T. et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery 104

      ページ: 146-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Spontaneous resolution of an idiopathic cervical direct vertebral arteriovenous fistula after partial coil-embolization in a patient presenting with myeloradiculopathy2002

    • 著者名/発表者名
      Asai J, Hayashi T, Fujimoto T, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery 104

      ページ: 146-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Correlation between angiogenesis and VEGF,bFGF and TGFβ expression in experimental brain infarct2000

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H, Fujimoto T et al.
    • 雑誌名

      Journal of Submicroscopic Cytology and Pathology 32(3)

      ページ: 435-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Angiogenesis from dura mater for ischemic brain in experimental brain infarct2000

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Ohtaki H, Satoh T, et al.
    • 雑誌名

      J of Submicroscopic Cytology and Pathology 32(3)

      ページ: 432-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] New-development of the Angiogenesis Study Ed.by MurotaS, and Sato2000

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T
    • 雑誌名

      Iyaku Journal

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Angiogenesis from dura mater for ischemia brain in experimental brain infarct2000

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto.T.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Submicroscopic Cytology and Pathology 32(3)

      ページ: 432-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Correlation between angiogenesis and VEGF, bFGF, and TGFβ expression in experimental brain infarct2000

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H, Fujimoto T, Sato T, et al.
    • 雑誌名

      J of Submicroscopic Cytology and Pathology 32(3)

      ページ: 435-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Distribution and timecourse of increased expression of VEGF, bFGF, and TGFβ in experimental brai infarct2000

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Ohtaki H, Sato T, et al.
    • 雑誌名

      J of Submicroscopic Cytology and Pathology 32(3)

      ページ: 451-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [雑誌論文] Distribution and timecourse of increased expressor of VEGF,bFGF and TGTβ in experimental brain infarct.2000

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto.T.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Submicroscopic Cytology and Pathology 32(3)

      ページ: 451-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12671383
  • [学会発表] Therapeutic Angiogenesis Using Reversed Durapexia(RDP)For Chronic Cerebral Ischemia2005

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T., Asai J., Matsunaga A., et al
    • 学会等名
      13^<th> World Congrss of Neurological Surgery, Ed.Khamlich AE1, Medical International Proceedings
    • 発表場所
      Medimond(Bologna)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571333
  • 1.  浅井 潤一郎 (10151010)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  鈴木 龍太 (10119216)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  佐藤 知樹 (90183384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  大滝 博和 (20349062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  長島 梧郎 (70262201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田上 憲次郎 (30014137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 英紀 (30158977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤松 紀子 (30124431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 博男 (50013826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩佐 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長島 悟郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi