• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森下 はるみ  MORISHITA Harumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60017134
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授
1989年度 – 1993年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授
1986年度: お茶大, 文教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学
キーワード
研究代表者
移動行動 / Infant / 幼児 / blood lipid profile / lactate threshold / physical training / working women / elderly / middle age / 酸素摂取量 … もっと見る / 健康増進 / 血中脂質プロフィール / 乳酸性作業閾値 / 身体トレーニング / 勤労中高年女性 / Spacial Awareness / Locomotive Adaptability / Motor Development / Blind Children / 発達 / 移動空間図式 / 移動運動 / 空間図式 / 移動行動能 / 運動発達 / 盲児 / 分析・分業 / 動作単元 / 舞踊 / 計量解析 / 動作要素 / 舞踊記述法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  勤労中高年女性の健康体力の保持・増進に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森下 はるみ
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  伝統的舞踊の動作単元の分業と記号化の試み研究代表者

    • 研究代表者
      森下 はるみ
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  舞踊動作および表現行動の記述法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森下 はるみ
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  盲児における運動発達と空間図式の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森下 はるみ
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  幼少期動作発達の行動生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森下 はるみ
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  • 1.  鈴木 敏朗 (50006475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小田 ひとみ (20251697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松村 朋子 (60242335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩川 眞紀 (50167277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 善雄 (40012231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田畑 泉 (20188402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 玲子 (80178673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi