• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峯村 吉泰  MINEMURA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60023230
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 教授
2003年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
2002年度: 名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 教授
1998年度: 名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 教授
1993年度: 名古屋大学, 情報文化学部, 教授 … もっと見る
1992年度: 名古屋大学, 教養部, 教授
1988年度: 名古屋大学, 教養部, 教授
1987年度: 名古屋大学, 教養部, 助教授
1986年度: 名大, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学
研究代表者以外
流体工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
気液二相流 / 数値解析 / 音声認識 / ボイド率分布 / Centrifugal Pump / Multi-Phase Flow / 曝気法 / 汚水処理 / 安全解析 / 原子炉 … もっと見る / 揚程損失比 / 斜流ポンプ / シミュレーション / ターボ機械 / うず巻ポンプ / 数値流体力学 / 速度分布 / 有限要素法 / 三次元流 / 混相流 / ターボ機構 / 渦巻ポンプ / Neural Net Work / Pattern Matching Methods / Voice Recognition Method / Wavelet Analysis / Flow rate measurement / Gas-Liquid Flow / Multiphase Flow / 流量計測 / 圧力変動 / 計測法 / 流量測定法 / ニューラルネットワーク / パターンマッチング法 / 同時計測法 / ウェーブレット解析 / 流量計測法 / Particle Impingement / Numerical Simulation / Sand Pump / Solid Particle / Solid-Liquid Two-Phase Flow / Slurry Pump / Erosion / エロージョン / 流体機械 / 粒子衝突 / サンドポンプ / 固体粒子 / 固液混相流 / スラリーポンプ / 摩耗量 / インピーダンスCT法 / キャビテーション … もっと見る
研究代表者以外
vortical structure / bubbly flow / vortex method / gas-liquid two-phase flow / 渦構造 / 気泡流 / 渦法 / 気液二相流 / high-speed computation / Lagrange calculation / phase distribution / parallel computation / Parallel Virtual Machine / 体積率 / 自由乱流 / Lagrange解法 / 相分布 / 高速化 / 並列計算 / jet / vortex in cell method / void fraction / flow around obstacle / Vortex in cell / 流れの可視化 / 噴流 / Vortex in Cell / ボイド率 / 柱状物体 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  気泡噴流に対する三次元渦法の開発と並列計算システムの構築

    • 研究代表者
      内山 知実
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  柱状物体まわりの気液二相流に対する三次元渦法の開発と実験による検証に関する研究

    • 研究代表者
      内山 知実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気液二相流圧力のウェーブレット解析による各相流量の同時計測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      峯村 吉泰
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  特徴ベクトルによるキャビテーション・ボイド率分布のCT計測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      峯村 吉泰
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  固体粒子による壁面損傷量の計測と流体機械の損傷予測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      峯村 吉泰
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  うず巻ポンプ内気液二相流の流動機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      峯村 吉泰
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  内山 知実 (90193911)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi