• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 克彦  TAKAGI Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60023264
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, イノベーションセンター、高度計測センター, 研究顧問兼プロジェクトリーダー
2014年度: 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, イノベーションセンター兼有機系太陽電池評価プロジェクト, 研究顧問兼プロジェクトリーダー
2013年度: 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, イノベーションセンター兼有機系太陽電池評価プロジェクト, 研究顧問兼プロジェクトリーダー
2012年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, その他, 研究顧問
2012年度: 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, イノベーションセンター兼高度計測センター, 研究顧問兼有機系太陽電池評価プロジェクトプロジェクトリーダー … もっと見る
2010年度 – 2012年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, 専務理事
2008年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, 専務理事
2008年度: 財団法人神奈川科学技術アカデミー, 専務理事
2006年度 – 2007年度: 首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 客員教授
2006年度: 首都大学東京, 大学院都市環境科学研究科, 客員教授
2006年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 客員教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2001年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1990年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 工業物理化学 / 無機工業化学 / 環境技術・環境材料 / 有機工業化学
研究代表者以外
工業物理化学 / 有機工業化学 / 理工系 / 有機工業材料
キーワード
研究代表者
インターカレーション / イオン交換容量 / 分子集合体 / (MPS / 長寿命電荷分離状態 / チタニアナノシート / カチオン交換粘土 / Dve-sensitized CT systems / Photo induced charge separation / Photocurrent … もっと見る / TNS)hybrid film on FTO electrode / Titania nanosheets(TNS) / Mesoporous silica(MPS) / 交互吸着 / 積層複合体 / 可視光駆動光化学電荷分離 / ポルフィリン-ビオロゲン交互複合体 / ニオブ酸カリウム / MV^<2+>還元体 / 電荷分離 / MCM-MPS細孔内 / 積層化複合体膜 / 電化分離 / 薄膜 / 自己組織化膜 / 長寿命電荷分離 / 界面電子移動 / 光誘起電子移動 / 透明薄膜 / 超分子構造体 / 複合材料 / 自己組織膜 / 光電流の電気化学測定 / テトラメチルピリジニウムポルフィリン / ビオロゲン / 紫外光電子移動 / 無機・無機異種界面 / メソポーラスシリカ / 色素増感電荷分離膜系 / 光誘発電荷分離 / 光電流 / シリカガラス)複合膜 / TNS / チタニアナノシート(TNS) / メソポーラスシリカ(MPS) / organized thin film / photofunctional material / clay interlayers / organic-inorganic hybrids / アニオン性ポルフィリン / ローズベンガル / 偏光分光分析 / フッ素化界面活性剤 / モンモリロナイト複合体 / photochromic nature / spirooxadine dyes / montomorrilonite clay / ラウリルピリジニウムクロライド / 分子配向 / ゾル-ゲル法 / ケイ酸ガラスマトリックス / 有機-粘土複合体 / モンモリロナイト粘土 / コンフォメーション測定 / 超分子構造 / z軸光異方性 / 粘土・複合材料 / イオン性フルギド色素 / モンモリロナイト / スピロオキサジン / ホトクロミズム / モノリス構造体 / 光触媒 / 環境負荷低減 / PEG添加効果 / 自己エッチング / ナノチューブチタニア / ソルボサーマル法 / 銅、窒素ドープ型チタニア / 新陳代謝性光触媒 / モノリス型チタニア光触媒 / Layer-by-Layer法 / アニオン交換性層状複水酸化物 / SPR電場蛍光増感 / 光エネルギー変換 / 積層構造 / 長寿命安定化 / 光電荷分離 / 人工光合成反応 / 反応性中間体 / 高効率電子移動 / 光補集系 / 自己集合 / 双生イオン / 傾斜吸着性 / カチオンスピロピラン / サイト間距離 / 平行配向 / 励起1重項 / 交差シクロ付加体 / 光増感2量化 / 層状水酸化マグネシウム / 逆平行配向 / 単分子膜 / 水素引き抜き / 光反応 / 粘土層状空間 / 粘土鉱物 / シス-トランス異性化 / シクロ付加 / 高選択的光反応 / 無機層状化合物 / 立体選択性 / エキシマ-発光 / 光シクロ二量化 / スチルバゾ-ル塩 / 桂皮酸塩 / 粘土層間インタ-カレ-ション … もっと見る
研究代表者以外
光増感電子移動 / フォトクロミズム / シス-トランス異性化 / インターカレーション / Stylbazole radical / Cis-trans isomerization / Photochemistry / Electron-relay / 光二量化反応 / 吸着分子の光化学反応 / 高分子電解質のクラスター形成 / 光増感電子リレー / スチルバゾ-ルラジカル / 光化学電子移動 / 電子リレ-異性化 / 高分子電解質 / Dye Sensitized / Nano Device / Hydrogen Energy / Light Energy Conversion / Photofunctional Material / Nano Material / Solar cell / Photocatalyst / 環境浄化 / 酸化チタン / 光エネルギー / 光機能界面 / フォトニクス / 環境触媒 / 光反応機構 / ナノ構造 / 光機能デバイス / 光機材料 / 色素増感 / ナノデバイス / 水素エネルギー / 光エネルギー変換 / 光機能材料 / ナノ材料 / 太陽電池 / 光触媒 / ORGANIC-INORGANIC HYBRID / PHOTOCHROMISM / INTERCALATION / LAYERED OXIDES / 有機無機複合体 / 層状酸化物 / トポロジカル制御 / 逆ミセル / 環付加反応 / ミセル配向効果 / ジブロモ桂皮酸 / ラジカル連鎖 / 脱ブロム化 / 一電子還元 / 連鎖反応 / ミセル静電吸着能 / カチオンミセル / 脱ブロム化反応 / ヒドロキシメトキシカルコン / アントシアニン / メソポーラスシリカ / アントシアニンヒドロキシメトキシカルコン / ナノ細孔体 / 光スイッチ / AFM / STM / 顕微分光 / 超高分子 / 有機ナノ結晶 / ナノファブリケーション / ナノマニピュレーション / ナノスペクトロスコピー / 機能場の構築 / 分子設計 / 時間空間制御 / 人工DNA分子デバイス / 分子デバイス / 光機能生体分子 / 人工生体分子 / 生体分子 / 固体光化学 / 逆平行配向 / 励起一重項 / 位置選択性 / エキシマー / 光シクロ二量化 / 層状空間 / ハイドロタルサイト / シクロ二量化 / ノリッシュII型反応 / 配向制御 / 光化学プローブ / 粘土層間化合物 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  新陳代謝機能を付与した光触媒による高効率環境浄化材料の創成研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      公益財団法人神奈川科学技術アカデミー
  •  高い安全性と環境に低負荷性のアントシアニン系フォトクロミック材料の開発

    • 研究代表者
      柴田 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業材料
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  傾斜伝導準位を持つ半導体ナノシート/メソポーラスシリカ積層界面での光電子輸送研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      (財)神奈川科学技術アカデミー
  •  人工生体分子デバイスの創製

    • 研究代表者
      真嶋 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノテクノロジーとしての光化学の新展開

    • 研究代表者
      増原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光機能界面の学理と技術 -光エネルギーを有効利用するサステイナブルケミストリー-

    • 研究代表者
      藤嶋 昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      (財)神奈川科学技術アカデミー
      東京大学
  •  自己組香化されたナノ階層構造を持つ光機能系のデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      首都大学東京
      名古屋大学
  •  位置・時間によるナノオーダー反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  有機無機層状結晶を配向分散したポリマー複合材料の光機能制御

    • 研究代表者
      菊田 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  層状構造の有機・無機ハイブリッド材料の設計と光機能研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光ダイナミックスによる無機層状空間の可逆的変化研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光ダイナミックス機能を持つ有機・無機複合結晶の設計と合成研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  層状空間を利用する配向分子集合体の高選択的光反応研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光化学をプローブとする層状固体表面での分子配向の制御と設計

    • 研究代表者
      沢木 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  層状空間を利用する配向分子集合体の高選択的光反応研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光化学をプローブとする層状固体表面での分子配向の制御と設計

    • 研究代表者
      沢木 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  層状空間を利用する配向分子集合体の高選択的光反応研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  粘土層間での光二量化の反応性向上とその発現機構について研究代表者

    • 研究代表者
      高木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高分子静電場を利用する光誘起電子リレ-反応

    • 研究代表者
      沢木 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  静電場に配列させた分子集合体の高効率光反応

    • 研究代表者
      沢木 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  静電場に配列させた分子集合体の高効率光反応

    • 研究代表者
      沢木 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Layered Hybrid Compounds and Their Photochemical Properties in "Bottom-Up Nanofabrication" (Ed. K. Ariga and H. S. Nalwa) Vol. 52009

    • 著者名/発表者名
      Yui, T. ; Takagi, K.
    • 出版者
      American Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20043029
  • [図書] Layered Hybrid Compounds and Their Photochemical Properties in "bottom-Up Nanofabrication'', Ed. K. Ariga and H. S. Nalwa, Vol. 52009

    • 著者名/発表者名
      Yui, T. ; Takagi, K.
    • 出版者
      American Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20043029
  • [図書] Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology ; Bottom-Up Nanofabrication, Chapter61 : “Photochemistry and Photofunctions of Organic Inorganic Hybrid Films"2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yui, K, Takagi
    • 出版者
      American Scientific Publishers (Edited by Drs K. Ariga and. H. s. Nalwa)(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [図書] 「無機ナノシートの科学と応用」中「層間光化学反応」を分担執筆2005

    • 著者名/発表者名
      由井樹人, 高木克彦 著, 黒田一幸, 佐々木高義 編
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      シーエムシー出版(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] メソポーラスシリカに吸着した2-ヒドロキシ-4'-メトキシカルコンのフォトクロミック特性2011

    • 著者名/発表者名
      Takakazu Takenouchi, Yuta Kawano, Yasuhiro Takeuchi, Yoshiumi Kohno, Katsuhiko Takagi, Masashi Shibata
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 84 号: 9 ページ: 308-312

    • DOI

      10.4011/shikizai.84.308

    • NAID

      10029659759

    • ISSN
      0010-180X, 1883-2199
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550173
  • [雑誌論文] Photo-induced Electron Migration in the Nano-cavities of Mesoporous Silica Sensitized by a Cationic Porphyrin Dye2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T. ; Yui, T. ; Okazaki, K. ; Kajino, T. ; Fukushima, Y. ; Inoue, H. ; Torimoto, T. ; Takagi, K.
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol. 9(1)

      ページ: 495-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20043029
  • [雑誌論文] Photo-induced Electron Migration in the Nano-cavities of Mesoporous Silica Sensitized by a Cationic Porphyrin Dye2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T. ; Yui, T. ; Okazaki, K. ; Kajino, T. ; Fukushima, Y. ; Inoue, H. ; Torimoto, T. : Takagi, K.
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol. 9(1)

      ページ: 495-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20043029
  • [雑誌論文] Photocatalytic Electron Flow through the Interface of Titania Nanosheet and Mesoporous Silica Hybrid Films2009

    • 著者名/発表者名
      Yui, T. ; Hirano, T. ; Inoue, H. ; Torimoto, T. ; Takagi, K.
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A : Chem. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20043029
  • [雑誌論文] Synthesis of a new PET/layered niobate hybrid material2007

    • 著者名/発表者名
      G. Zhang, T. Shichi, Z. Tong, K. Takagi
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intermed. 33 (1-2)

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Reversible Redox Processes of Poly(anilines) in Layered Semiconductor Niobate Films under Alternate UV-Vis Light Illumination2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Inui, T. Yui, T. Itoh, K. Higuchi, T. Seki, K. Takagi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 111

      ページ: 12162-12169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Pyrene-to-porphyrin Excited Singlet Energy Transfer in LBL-deposited LDH Nano sheets2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yui, T. Kameyama。T. Sasaki, T. Torimoto, K. Takagi
    • 雑誌名

      J, Porphyrins and Phthalocyanines 11

      ページ: 428-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Synthesis of a new PET/layered niobate hybrid material2007

    • 著者名/発表者名
      G. Zhang, T. Shichi, Z. Tong, K. Takagi.
    • 雑誌名

      Res. Chem. Interned. 33 (1-2)

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yui, T. Kajino, T. Tsuchino, K. Okazaki, T. Torimoto, Y. Fukushima, K. Takagi
    • 雑誌名

      Trans. Mat. Res. Soc Jpn 32[2]

      ページ: 449-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Preparation and Photochromism of Diarylethene Covalently Bonded onto Layered Sodium-magadiite Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      I.Shindachi, H.Hanaki, R.Sasai, T.Shichi, T.Yui, K.Takagi
    • 雑誌名

      Res.Chem.Intermed. 33(1-2)

      ページ: 143-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Preparation and Photochromism of Diarylethene Covalently Bonded onto Layered Sodium-magadiite Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      I. Shindachi, H. Hanaki, R. Sasai, T. Shichi, T. Yui, K. Takagi
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intenned. 33 (1-2)

      ページ: 143-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Preparation and Photochromism of Diarylethene Covalently Bonded onto Layered Sodium-magadiite Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      I. Shindachi, H. Hanaki, R. Sasai, T. Shichi, T. Yui, K. Takagi
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intermed. 33 (1-2)

      ページ: 143-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] ReversibleRedoxProcessesofPoly(anilines)inLayeredSemiconductorNiobateFilms underAlternateUV-VisLightIllumination2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Inui, T. Yui, T. Itoh, K. Higuchi, T. Seki, K. Takagi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 111

      ページ: 12162-12169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Synthesis of a new PET/layered niobate hybrid material2007

    • 著者名/発表者名
      G.Zhang, T.Shichi, Z.Tong, K.Takagi
    • 雑誌名

      Res.Chem.Intermed. 33(1-2)

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Microscopic Structure of Separately Accommodated Porphyrins and Viologens in Mesoporous Silica and Titania Nanosheet Hybrid Films2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yui. T. Kaiino, T. Tsuchino, K. Okazaki, T. Torimoto, Y. Fukushima, K. Takagi
    • 雑誌名

      Trans. Mat. Res. Soc Jpn 32[2]

      ページ: 449-452

    • NAID

      130007922780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Pyrene-to-porphyrin Excited Singlet Energy Transfer in LBL-deposited LDH Nanosheets2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yui, T. Kameyama, T. Sasaki, T. Torimoto, K. Takagi
    • 雑誌名

      J. Porphyrins and Phthalocyanines 11

      ページ: 428-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Hybridization of Layered Niobates with Cationic Dyes2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hattori, Z.Tong, Y.Kasuga, Y.Sugito, T.Yui, K.Takagi
    • 雑誌名

      Res.Chem.Intermed 32, (No.7)

      ページ: 653-669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Visible Light-Induced Electron Transfers in Titania Nanosheet and Mesoporous Silica Integrated Films2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yui, T.Tsuchino, K.Takagi
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Japn. 79 (No.3)

      ページ: 373-385

    • NAID

      10017309903

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Photochemical Electron Transfers through the Interface of Hybrid Films of Titania Nanosheets and Mono-dispersed Spherical Mesoporous Silica Particles2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yui, Y.Kobayashi, T.Tsuchino, T.Kajino, Y.Fukushima, H.Inoue, K.Takagi, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys 8

      ページ: 4585-4590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Photocatalytic Activity of TiO2-containing Al-Mesoporous Silica Thin Films2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hattori, N.Oyaizu, Y.Adachi, T.Shichi, K.Takagi
    • 雑誌名

      J.Oleo.Sci 55, (No.4)

      ページ: 199-209

    • NAID

      130000055573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Photochemical Electron Transfers through the Interface of Hybrid Films of Titania Nanosheets and Mono-dispersed Spherical Mesoporous Silica Particles2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yui, Y. Kobayashi, Y. Yamada, T. Tsuchino, K. Yano, T. Kajino, Y. Fukushima, T. Torimoto, H. Inoue. K. Takagi.
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys. 8

      ページ: 4585-4590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Photochemical Electron Transfers through the Interface of Hybrid Films of Titania Nanosheets and Mono-dispersed Spherical Mesoporous Silica Particles2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yui, Y. Kobayashi, Y. Yamada, T. Tsuchino, K. Yano, T. Kajino, Y. Fukushima, T. Torimoto, H. Inoue, K. Takagi
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys. 8

      ページ: 4585-4590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Chelation of spironaphthoxazine with zinc ions during the sol-gel-xerogel transitions in silicon alkoxide systems2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nishikiori, R.Sasai, K.Takagi, T.Fujii
    • 雑誌名

      J.Photochem. & Photobiol., A : Chemistr 183

      ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Zinc chelation and photofluorochromic behavior of spironaphthoxazine intercalated into hydrophobically-modified montmorillonite2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nishikiori, R.Sasai, K.Takagi
    • 雑誌名

      Langmuir 22(7)

      ページ: 3376-3380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Photochemical Electron Transfers through the Interface of Hybrid Films of Titania Nanosheets and Mono-dispersed Spherical Mesoporous Silica Particles2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yui, Y.Kobayashi, Y.Yamada, T.Tsuchino, K.Yano, T.Kajino, Y.Fukushima, T.Torimoto, H.Inoue, K.Takagi
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys. 8

      ページ: 4585-4590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] The Template Polymerization of 12-Methacryloxydodecanoate Ions in LDH Clay2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Yamashita, M., Shichi, T., Yui, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Chem. Lett 1

      ページ: 990-991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] The Reversible Color Changes in Lamella Hybrids of Poly(diacetylenecarboxylates) in Corporated in Layered Double Hydroxide Nanosheets2005

    • 著者名/発表者名
      T.Itoh, T.Shichi, T.Yui, Y.Inui, K.Takagi
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 3199-3206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] The Reversible Color Changes in Lamella Hybrids of Poly(diacetylenecarboxylates)in Corporated in Layered Double Hydroxide Nanosheets2005

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, T. Shichi, T. Yui, Y. Inui, K. Takagi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 3199-3206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Odd-Even Effect of the Methylene Chain Number in the Template Polymerization of alpha, beta-diacetylenecarboxylates Incorporated in Layered Double Hydroxide Clay2005

    • 著者名/発表者名
      Itho, T., Shichi, T., Yui, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Langmuir 21

      ページ: 3217-3220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Synthesis of Photofunctional Titania Nanosheets by Electrophoretic Deposition2005

    • 著者名/発表者名
      Yui, T., Mori, Y., Tsuchino, T., Itoh, T., Hattri, T., Fukusimia, Y., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Chem.Mater. 17

      ページ: 206-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Structural Study of Dicetylphosphate Self-Assembled in Layered Double Hydroxide2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Shichi, T., Yui, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      J. Colloid Interface Sci 291

      ページ: 218-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] The Design of Photofunctional Laminated Organized Thin Films : The Photochromism of Ammoniumazobenzene Arenecarboxylates Cast on Silica Glass2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, O., Itoh, T., Monna, Y., Sasai, R., Shichi, T., Yui, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn 78

      ページ: 698-702

    • NAID

      10015463630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] The Reversible Color Changes in Lamella Hybrids of Poly(diacetylenecarboxylates) in Corporated in Layered Double Hydroxide Nanosheets2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T, Shichi, T., Yui, T., Inui, Y., Takagi, K.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem. B 109

      ページ: 3199-3206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] The Organized Intercalation and Thermochromism of Poly(diacetylenecarboxylates) in Hydrotalcite Clays2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Shichi, T., Yui, T., Inui, M., Tkahasi, H., Takagi, K.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 3199-3199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] The Reversible Color Changesi n Lamella Hybrids of Poly(diacetylenecarboxylates) in Corporated in Layered Double Hydroxide Nanosheets2005

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, T. Shichi, T. Yui, Y. Inui, K. Takagi.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 3199-3206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13050101
  • [雑誌論文] Novel Soft Chemical Method for Optically Transparent Ru(bpy)3-K4Nb6O17 Thin Film2005

    • 著者名/発表者名
      Tong, Z., Takagi, S., Tachibana, H., Takagi, K., Inoue, H.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem.B 109

      ページ: 21612-21617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Color Changes Dependent on the Anisotropic Intercalationof Poly(diacetylenecarboxylates) in LDH Clay Hybrids2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Shichi, T., Yui, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      ページ: 1269-1269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Photoinduced One-electron Reduction of MV2+ in Titania Nanosheets using Porphyrin in Mesoporous Silica Thin Films

    • 著者名/発表者名
      Yui, T., Tsuchino, T., Itoh, T., Ogawa, M., Fukushima, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Langmuir (Web released)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] The Design of Photofunctional Laminated Organized Thin Films : The Photochromism of Ammoniumazobenzene Arenecarboxylates Cast Silica Glass

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, O., Itoh, T., Monna, Y., Sasai R., Shichi, T., Yui, T., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (In press)

    • NAID

      10015463630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [雑誌論文] Intercalation and Photochromism of Single Cationic-Site Carrying Diarylethene in Clay Layer

    • 著者名/発表者名
      Yui, T., Sasai, R., Shindachi, I., Takagi, K.
    • 雑誌名

      Mol.Cryst Liq.Cryst (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [産業財産権] 国内特許2006

    • 発明者名
      由井, 福島, 高木, 梶野
    • 権利者名
      由井, 福島, 高木, 梶野
    • 出願年月日
      2006
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [学会発表] Synthesis and Photocatalytic Activity of Porous TiO2 Monoliths2014

    • 著者名/発表者名
      Momoko Yamamoto, Ken-ichi Katsumata, Hiroko Takei, Munetoshi Sakai, Kazuya Nakata, Nobuhiro Matsushita, Katsuhiko Takagi, Kiyoshi Okada
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      Fukuoka University, Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310063
  • [学会発表] 合成アントシアニンと有機処理メソポーラスシリカの複合体とそのフォトクロミック特性2011

    • 著者名/発表者名
      川野裕太,武内貴和,竹内泰宏,河野芳海,高木克彦,柴田雅史
    • 学会等名
      色材研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550173
  • [学会発表] 合成アントシアニンと有機処理メソポーラスシリカの複合体とそのフォトクロミック特性2011

    • 著者名/発表者名
      川野裕太, 武内貴和, 竹内泰宏, 河野芳海, 高木克彦, 柴田雅史
    • 学会等名
      2011年度色材研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550173
  • [学会発表] 2-ヒドロキシ-4'-メトキシカルコン/メソポーラスシリカ複合体のフォトクロミズム2010

    • 著者名/発表者名
      武内貴和,高木克彦,柴田雅史
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550173
  • [学会発表] メソポーラスシリカ細孔へのアニオン色素の複合化とチタニア光触媒電荷分離2008

    • 著者名/発表者名
      由井樹人、小林由香、岡崎健一、矢野一久、鳥本司、高木克彦
    • 学会等名
      2008年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20043029
  • [学会発表] TNS-MPS複合接合面を介する光触媒電子輸送2007

    • 著者名/発表者名
      平野琢也, ○高木克彦, 井上晴夫, 由井樹人, 岡崎健一, 鳥本司
    • 学会等名
      光化学協会
    • 発表場所
      長野県信州大学キャンパス
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [学会発表] Photo-catalytic Electron Transport Through TNS-MPS Hybrid Interface2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hirani, K. Takagi, H. Inoue, T. Yui, K. Okazaki, T. Torimoto
    • 学会等名
      The Symposium of Japanese Photochemisry Association
    • 発表場所
      Nagano, Shinshu Univ.
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050050
  • [学会発表] ゾルゲル法により合成した酸化チタンモノリスの光触媒活性評価

    • 著者名/発表者名
      山本桃子、勝又健一、竹井寛子、酒井宗寿、中田一弥、松下伸広、高木克彦、岡田清
    • 学会等名
      第3回 JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310063
  • [学会発表] Synthesis and Photocatalytic Activity of Porous TiO2 Monoliths

    • 著者名/発表者名
      Momoko Yamamoto, Ken-ichi Katsumata, Hiroko Takei, Munetoshi Sakai, Kazuya Nakata, Nobuhiro Matsushita, Katsuhiko Takagi, Kiyoshi Okada
    • 学会等名
      IUMRS International Conference in Asia 2014
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310063
  • 1.  菊田 浩一 (00214742)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  沢木 泰彦 (30023120)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  志知 哲也 (90293654)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  真嶋 哲朗 (00165698)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 晴夫 (90087304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笹井 亮 (60314051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  高木 慎介 (40281240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  柴田 雅史 (00513657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  酒井 宗寿 (00392928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  中田 一弥 (70514115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  勝又 健一 (70550242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  藤嶋 昭 (30078307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋本 和仁 (00172859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 孝治 (80154540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  瀬川 浩司 (50216511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関 隆広 (40163084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  福嶋 喜章 (80309004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遠藤 忠 (03178797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福村 裕史 (50208980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮坂 博 (40182000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石黒 勝也 (40202981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  増原 宏 (60029551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水野 一彦 (10109879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  喜多村 昇 (50134838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  入江 正浩 (30001986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小島 秀子 (20304644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  立間 徹 (90242247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  由井 樹人 (50362281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 30.  木村 真 (30144124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松山 一夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi