• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大澤 徹夫  OHSAWA Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60024270
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 岐阜工業高等専門学校, 名誉教授
1994年度 – 1995年度: 岐阜工業高等専門学校, 建築学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築環境・設備 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
吸放湿 / 局所非平衡 / local moisture transfer coefficient / moisture content / simultaneous heat and moisture transfer / moisture absorption and dehumidification / nonequilibrium / Porous materials / 吸湿応答シミュレーション / 局所湿気伝達率 … もっと見る / 多孔質建築材料 / 室内湿度予測 / 局所湿気伝達係数 / 平衡含湿量 / 熱・湿気同時移動 / 多孔質材料 / 湿気 / 平衡含湿率 / 室内湿度 / 木材 / 湿気容量 / シミュレーション / 湿気伝達率 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  局所水分非平衡理論に基づく熱水分同時移動計算を用いた室内湿度変動予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 徹夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  多孔質材料内局所の吸放湿特性を考慮した建築空間の温湿度予測研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 徹夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校

すべて 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 各種木材木口面の吸湿性能に関する実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      野瀬暁則, 大澤徹夫, 青木哲
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集 第8号

      ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560585
  • [学会発表] 多孔質建築材料の吸放湿特性に関する研究 試料表面湿気伝達率が吸放湿予測計算に及ぼす影響評価2009

    • 著者名/発表者名
      難波拓也, 大澤徹夫, 青木哲, 土川忠浩, 水谷章夫
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560585
  • 1.  青木 哲 (80321438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  土川 忠浩 (50180005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi