• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊原 雄一  KUMAHARA Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60028313
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1987年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1986年度: 阪大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般
キーワード
研究代表者
Cockayne Syndrome / Spontaneous Mutation / Aphidicolin / DNA polymrase <alpha> / 突然変異遺伝子 / アフィディコリン / リボヌクレオチド還元酵素 / コケイン症候群 / 自然突然変異 / アフィライコリン / DNAポリメラーゼα … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る MEN2型 / Loss of Heterozygosity / RFLPS / 連鎖検定 / 遺伝性甲状腺髄様癌 / 腫瘍組織におけるヘテロ接合性の消失 / RFLPs / 連関解析 / がん遺伝子 / 遺伝性甲腺髄様癌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  DNA塩基配列の多型性を利用した遺伝性腫瘍の研究

    • 研究代表者
      高井 新一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝性甲状腺髄様癌のがん遺伝子に関する研究

    • 研究代表者
      高井 新一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  老化に関する突然変異遺伝子のクローニングと老化モデルマウス作成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊原 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  高井 新一郎 (80028513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  立石 秀郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢尾板 芳郎 (00166472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi